チョコ マフィン

モロレ4
モロレ4 @cook_40133490

「コストコ行ったの?ずるーい!」と言われた。似てるかも。
コストコマフィン、美味しいよね。生地は自前の“焼き豆腐ナッツ”

このレシピの生い立ち
自前レシピ“チョコ焼き豆腐ナッツ”生地を、もっとがっつり食べたいんじゃ!と言うお声にお応えすべく、型を倉庫で探したら、昔買った上記の型を発掘。
これに入れれば、文句なかろう。
まさか天下のコストコ様に似るとは思わなかったが、文句は無かった。

チョコ マフィン

「コストコ行ったの?ずるーい!」と言われた。似てるかも。
コストコマフィン、美味しいよね。生地は自前の“焼き豆腐ナッツ”

このレシピの生い立ち
自前レシピ“チョコ焼き豆腐ナッツ”生地を、もっとがっつり食べたいんじゃ!と言うお声にお応えすべく、型を倉庫で探したら、昔買った上記の型を発掘。
これに入れれば、文句なかろう。
まさか天下のコストコ様に似るとは思わなかったが、文句は無かった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿) 150g
  2. 1個
  3. ホットケーキミックス 170g
  4. ココア(カカオ70%) 大さじ2
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 板チョコ ぶっ刺したいだけ

作り方

  1. 1

    今回の型はこちら。セリアで購入したシリコン型。オリーブ油を塗っておく。

  2. 2

    しっかりしたビニール袋用意。

  3. 3

    オーブンを170度に予熱。

  4. 4

    ビニール袋に豆腐を入れ、揉み潰し、ベース状にする。
    なお、豆腐の水切りは不要。

  5. 5

    卵を割り入れ、揉み混ぜる。

  6. 6

    ホットケーキミックス、ココアを入れ、揉み混ぜる。

  7. 7

    オリーブ油を入れ、良く揉み混ぜる。

  8. 8

    袋の端を切り、型に絞り出す。7分目まで。水を付けた指で表面を平にし、落として空気を抜く。

  9. 9

    細かく折ったチョコを生地に差し込んでいく。差し込んだだけ、美味しくなるが、センスは大事。

  10. 10

    170度のオーブンで20分焼く。よく冷ましてから型から取り出す。

  11. 11

    ドーナツ版レシピはこちらレシピID : 21585793
    一緒です。

コツ・ポイント

ポイントは、ビニール袋を揉み混ぜ中に破かない事!
もう、それに尽きるね!
絞り出す時に、すこーし残った生地をどうやってスケッパーで袋を傷つけずに押し出すか、毎度戦ってる。
因みに、一敗している。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モロレ4
モロレ4 @cook_40133490
に公開
「こんな物どこにも売ってやしない」それが手作りの醍醐味。だから、作る。けど、時々思う。ビビデバビデブーで、出てこないかなーって。流れる曲は…『♩願い事叶ーうよ、ほらビビデバビデブーぅ。さらだでぅーらめちかぶーらビビデバビデブー、あるもの皆ぁ集めてビビデバヴィデ、ビビデバヴィデ、ビビデバビデブー、そぉれっ』あー、良い歌っ!今は昔、主人公より魔法使いに憧れた、そんな女子であります。
もっと読む

似たレシピ