おでんの汁でだし巻き玉子

おやじのオトコ飯☆ @cook_40414636
美味しいだし汁を捨てずに活用。残り汁で翌日、美味しいだし巻き玉子ができます。
このレシピの生い立ち
子どもがおでん好きで、残った汁が勿体無いんで作ってみたら、食いつき◎でした(^_^)
おでんの汁でだし巻き玉子
美味しいだし汁を捨てずに活用。残り汁で翌日、美味しいだし巻き玉子ができます。
このレシピの生い立ち
子どもがおでん好きで、残った汁が勿体無いんで作ってみたら、食いつき◎でした(^_^)
作り方
- 1
卵をざっくりととく。白身が残るくらい軽く混ぜる。
- 2
おでんのだし汁を加えて軽くかき混ぜる。薄口醤油も混ぜる。
- 3
強火で、油を多めにしき3回に分けて焼く。
- 4
焼きのコツは、強火で油をしっかりしくこと。初回は、油けちったり火が通り過ぎたりで焼き目の割に中に火が通らず。
コツ・ポイント
おでんの味をほのかに感じるたまご焼き。我が家はおでんがザラメ糖入りの甘目で、今回薄味だったため、薄口醤油で調整。 強火で火が通り過ぎないようふんわり焼くのが大事!
似たレシピ
-
-
おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き
コンビニのおでんのおだしって結構イイお味よね♪ コレ入れて焼いたらお店で売ってるだし巻きみたいなお味になっちゃった~♡ カボリン -
-
-
自信あり!コンビニおでん残り汁でだし巻き 自信あり!コンビニおでん残り汁でだし巻き
コンビニで食べたおでんの残り汁で最強に美味しいだし巻き!居酒屋や料亭で食べるようなだし巻きが簡単に出来ます☆ひとにゃんこ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596687