給食☆さつまこまつなおとうふマフィン

東京あだち食堂 @adachi_shokudo
<調理レベル★★★本格メニュー>
R4給食メニューコンクールの区長賞の作品(小学生の部)です。
このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちが食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは小学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。
給食☆さつまこまつなおとうふマフィン
<調理レベル★★★本格メニュー>
R4給食メニューコンクールの区長賞の作品(小学生の部)です。
このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちが食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは小学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、1センチ角に切り、水にさらす。
- 2
1.のさつまいもの水気を切って耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジ(600ワット)で2分加熱する。
- 3
大きめのボウルに豆腐を入れ泡立て器でつぶし、砂糖、サラダ油を加えて混ぜ合わせ、クリーム状にする。
- 4
小松菜はざく切りにし、フードプロセッサーにかける。
- 5
3.のボウルの中に4.の小松菜を加え混ぜ合わせる。
- 6
さらに小麦粉、塩、ベーキングパウダー、半分の量のさつまいもを3.のボウルの中に加え混ぜ合わせる。
- 7
マフィンカップに6.の生地を入れ、残りのさつま芋を上にのせる。
- 8
180度に予熱したオーブンで約25分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
さつま芋は加熱し過ぎないように注意しましょう。小松菜が多すぎると青臭くなってしまいます。生地はやわらかめの方がしっとり出来上がります。
似たレシピ
-
-
簡単給食 ブルーベリーヨーグルトマフィン 簡単給食 ブルーベリーヨーグルトマフィン
材料を混ぜて焼くだけの簡単なレシピです。ブルーベリーとヨーグルトの相性も良く、風味のさわやかなおいしいマフィンです! 簡単!★町田市の給食 -
-
簡単給食 ごまと大豆のマフィン 簡単給食 ごまと大豆のマフィン
町田市立小学校の給食レシピです。ごまと大豆をたっぷりと使った、美味しくてヘルシーなマフィンです。(このレシピの生い立ち)体に良いごまと大豆を、子どもたちにたくさん食べてほしいと思い作りました。ごまと大豆の食感が良く、甘さも控えめなので食事としても美味しく食べられます。煮豆が苦手な子供でもマフィンに加えることでよく食べてくれます。 簡単!★町田市の給食 -
-
HMで簡単!間違いなく美味しいマフィン! HMで簡単!間違いなく美味しいマフィン!
ホットケーキミックスを使った材料4つで出来る簡単な美味しいマフィンです。すぐに美味しく食べたいという方に、、、! マリヤギ -
-
-
-
-
その他のレシピ
- 豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛いスープ★朝ご飯
- ご飯に合う!凄く美味しい【ゴーヤの佃煮】
- 江戸っ子の【いなり寿司】の皮
- 【お弁当レシピ】めちゃウマ!ビビンバ弁当
- オクラ・レンチン蒸しでアヒージョ
- Grilled chicken breast with balsamic apricot sauce
- California Farm Tiramisu Dessert
- Apricots baked with brown sugar cinnamon butter sauce
- Jeremiah’s Cowboy Spaghetti
- California Farm Instant Fresh Mascarpone Cheese
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597979