作り方
- 1
お豆腐はレンジで水切りします。
キッチンペーパーに包んで600W2分位。 - 2
カボチャをひとくち大に切って、口触りが苦手な方は皮も少し削っておきます。レンジで2分加熱。
- 3
お豆腐をフライパンに移し、じっくり水分を飛ばしてそぼろ状にします
- 4
フライパンに★を順番に入れ混ぜ、水を入れ沸騰したらカボチャを入れ蓋をします。
- 5
煮汁が減ってカボチャが柔らかくなったら塩で味を整えます
- 6
水溶き片栗粉入れて完成
コツ・ポイント
お豆腐ですので、味は気持ち濃いめで作ります。
似たレシピ
-
-
ホクホクしっとり♪かぼちゃのそぼろ煮☆ ホクホクしっとり♪かぼちゃのそぼろ煮☆
かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。粘膜や皮膚の抵抗力を高めるビタミンA に変身するβカロテンがたっぷり♪ かるかんおごじょ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598324