刻み昆布の炒め煮(クーブイリチー)
生姜がアクセント。2023.8.1(火)
このレシピの生い立ち
ヒジキに飽きたので、それに代わる海藻の煮物を作りました。
作り方
- 1
・刻み昆布は戻して2~3回洗い、水を切っておく。
・人参は皮を剝き3mm厚さの細切り、豚肉は小さく切る。 - 2
フライパンにゴマ油を熱し、生姜、豚肉を炒め、人参、刻み昆布、油揚げも加え炒める。
- 3
2に煮汁を加え落し蓋をして15分煮る。蓋を取り醤油大1(記載外)を加え汁気が無くなるまで5~10分煮詰める。
- 4
完成!
コツ・ポイント
・刻み昆布は戻した後、汚れを取る。
・3の追加の醤油は味を見てから加える。又は煮詰め終わりに追加する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クーブイリチー(沖縄風昆布の炒め煮) クーブイリチー(沖縄風昆布の炒め煮)
沖縄でよく作られる「昆布の炒め煮」です。沖縄では豚肉のほか、薩摩揚げやコンニャクが入ることが多いですが、今回は使いかけのタケノコ水煮が残ってたので、それを組み合わせて作ってみました。ぴらつか
-
圧力なべで簡単★刻み昆布と豚肉の炒め煮 圧力なべで簡単★刻み昆布と豚肉の炒め煮
圧力なべで加圧3分。後は圧が抜けるまで置いておくだけで美味しい炒め煮の完成♪生姜がきいてて、老若男女に好評レシピです。 takatan1 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598782