大人も子供もやみつき!具だくさん白和え

あいち健康チャレンジ
あいち健康チャレンジ @cook_40177390

枝豆やコーンなど子供が好きな野菜も入った、ご高齢の方にも馴染み深い味です!
このレシピの生い立ち
小さなお子さんからご高齢の方まで一緒に食べられるものを作りたいと考えました。【レシピ提供元:新城保健所、愛知学泉大学】

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 枝豆(冷凍) 10さや(20g)
  2. コーン(缶詰) 大さじ1(10g)
  3. ほうれん草 1/5束(40g)
  4. 絹ごし豆腐 1/4丁(75g)
  5. 塩昆布 大さじ1/2(2g)
  6. すりごま 小さじ1/2(1g)

作り方

  1. 1

    豆腐は水気をしっかり切る。

  2. 2

    枝豆は流水解凍もしくはレンジで加熱して、さやから取り出す。

  3. 3

    ほうれん草は1分程茹でしっかりと水気を切り、3cm幅に切る。

  4. 4

    ボウルに水切りした豆腐を泡立て器などで滑らかになるまでかき混ぜる。

  5. 5

    【4】のボウルに【2】と【3】、コーン、塩昆布、すりごまを入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    1人分 エネルギー82㎉/たんぱく質6.7g/脂質3.4g/炭水化物8.1g/食塩相当量0.9g/野菜量70g

コツ・ポイント

絹ごし豆腐を滑らかになるまでかき混ぜることで、食材の絡みが良くなります!また、ほうれん草などの水切りをしっかり行うことで、水っぽくない滑らかな白和えに仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あいち健康チャレンジ
に公開
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!
もっと読む

似たレシピ