山形のだし

anyacca @cook_40342583
刻んで漬けるだけの簡単美味しい山形のだし☆
ご飯のお供に、豆腐にかけて、納豆に混ぜて等々色々使えて便利♪
このレシピの生い立ち
毎年作る我が家の山形のだし♪
山形のだし
刻んで漬けるだけの簡単美味しい山形のだし☆
ご飯のお供に、豆腐にかけて、納豆に混ぜて等々色々使えて便利♪
このレシピの生い立ち
毎年作る我が家の山形のだし♪
作り方
- 1
オクラ、モロヘイヤは茹でて水でしめ、刻む
- 2
水茄子、胡瓜は6〜8mmのサイコロ状に、みょうがは縦に1/4にカットし2mm幅に、青じそは縦半分にカットし細切りにする
- 3
新生姜は皮を剥き、細かくみじん切りにする
- 4
材料をすべて保存袋に入れ、かぶるくらいの麺つゆを加えて空気を抜き、冷蔵庫に保管する
- 5
お好みで柚子胡椒(レシピID: 21095267)や、山椒の醤油漬け(レシピID: 21516949)を加えても美味しい!
コツ・ポイント
刻む、注ぐだけ!
お好みで刻んだ材料(下茹で以外のもの)に昆布だしや昆布茶で揉んでから漬けると旨味アップ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21599979