簡単 りんごとオートミールのクッキー

蜂蜜とミルクティー
蜂蜜とミルクティー @cook_40133563

分量計りたくない。めんどくさい。
自分用ズボラクッキー。
でも実は健康意識高めのヘルシークッキー

このレシピの生い立ち
リンゴ消費。冷蔵庫の奥から半年前のリンゴが出てきた(りんごって長持ち)。多少ぼけてても腐っていなければ大体大丈夫。シナモンたっぷりで甘く煮てプリザーブにしておくと、クッキーやパウンドケーキなどに使えます。

簡単 りんごとオートミールのクッキー

分量計りたくない。めんどくさい。
自分用ズボラクッキー。
でも実は健康意識高めのヘルシークッキー

このレシピの生い立ち
リンゴ消費。冷蔵庫の奥から半年前のリンゴが出てきた(りんごって長持ち)。多少ぼけてても腐っていなければ大体大丈夫。シナモンたっぷりで甘く煮てプリザーブにしておくと、クッキーやパウンドケーキなどに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 植物油(オリーブオイル、米油など) 卵と同量
  3. 砂糖 お好みで
  4. ニラペースト(無くても良い) 適量
  5. 薄力粉 卵の倍くらい
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. シナモン 好きなだけ
  8. りんごのプリザーブ(煮リンゴ) 1個分
  9. オートミール 適量
  10. ナッツやレーズン入れても美味しい 好きなだけ
  11.  卵1:油1:粉2:オートミール2が目分量の目安

作り方

  1. 1

    ボールに卵と同量の植物油、砂糖、バニラペーストを入れ混ぜる。

  2. 2

    薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンを入れ混ぜ合わせる

  3. 3

    りんごのプリザーブと、オートミールを入れて水分量を調整する
    (成形しないのでべたついててもok)

  4. 4

    オーブンの天板にクッキングシートがくっつかないホイルを敷いて、生地を乗せ、その上にラップをかぶせる

  5. 5

    瓶や器で1cm程の厚さに潰す。

  6. 6

    180°で18分くらい焼く

  7. 7

    焼き上がったら、粗熱を取り包丁でカットして出来上がり。

  8. 8

    今回はリンゴのプリザーブが甘めでシナモンたっぷりだったのでシナモンと砂糖無し。粉類はふるわずドサッと入れました。

  9. 9

    焼きたてはふんわり、冷めたらちょっとぱさつくけどしっかりしたクッキー。

コツ・ポイント

自分用のダイエットクッキーなんて粉、水分、油混ぜて焼いて甘い味がすれば良いんです。
それほど美味しくはないけどりんごとシナモンとバニラの香りで食べられる、素朴な腹持ち良いクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蜂蜜とミルクティー
に公開

似たレシピ