給食☆わかめと玉ねぎと豆腐のみそ汁

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
R4給食メニューコンクールの区長賞の作品(中学生の部)です。

このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちの食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは中学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。

給食☆わかめと玉ねぎと豆腐のみそ汁

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
R4給食メニューコンクールの区長賞の作品(中学生の部)です。

このレシピの生い立ち
児童・生徒が給食メニューを考える「給食メニューコンクール」。R4のテーマ「こんな給食あったらいいな。私たちの食べたいメニューはこれ!」でした。このレシピは中学生が作成し、足立区長賞を受賞した作品です。
※作りやすいようにアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉葱  1/2個(90g)
  2. 豆腐 1/3パック(100g)
  3. カットわかめ 1g(小さじ1)
  4. だしパック等で取っただし汁 4カップ
  5. みそ 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉葱は薄切り、豆腐は1cm角に切る。

  2. 2

    だし汁を入れた鍋に、玉葱とわかめを入れて煮る。

  3. 3

    みそを溶き入れ、豆腐を加え、温める。

  4. 4

    給食は、高野豆腐入り焼き鶏丼(レシピID:21601388)、小松菜と人参のごま和え(レシピID:21600623)、牛乳。

コツ・ポイント

みそを入れたら沸騰させないように温めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ