いかと冬瓜の煮物 煮込み5分♪

二階堂まなみ @manna0131
冬瓜をレンジで時短下ごしらえ!
和食の基本の煮物です。
いかを柔らかく煮るコツ付き。
材料2つでヘルシーな旬料理です。
このレシピの生い立ち
旬のものの組み合わせを探していて思いつきました。
いかと冬瓜の煮物 煮込み5分♪
冬瓜をレンジで時短下ごしらえ!
和食の基本の煮物です。
いかを柔らかく煮るコツ付き。
材料2つでヘルシーな旬料理です。
このレシピの生い立ち
旬のものの組み合わせを探していて思いつきました。
作り方
- 1
・冬瓜はワタと種を取り除き3cm角に切る。
皮は厚めにむく。
・生姜は薄切りにする。 - 2
耐熱皿平らに並べ、ふんわりラップをし、600wの電子レンジで5分程、竹串がすっと通る位まで加熱する。
- 3
いかは濃いめの塩水(分量外)
で洗いザルにあげる。 - 4
鍋やフライパンにAと水100mlを入れ沸騰したらいかと生姜を入れる。
いかの色が変わり始めたらボウルなどに引き上げる。 - 5
4に水気を切った冬瓜を入れ、クッキングシートで落とし蓋をして煮て味を含ませる。
- 6
★ボウルに入れたいかから水分が出ます。
この汁は鍋に戻します。 - 7
煮汁がお好みの濃さになったらイカを戻しひと煮立ちしたら火を止める。
コツ・ポイント
皮つきのスルメイカを使用しています。やりいかでも美味しくできます。
・いかを中途半端に加熱すると固くなってしまうので、最小限の加熱にします。
・工程3の塩水は200mlの水に小さじ1の塩を溶かしたものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほっこり♡煮込み10分蓮根と厚揚げの煮物 ほっこり♡煮込み10分蓮根と厚揚げの煮物
厚切りの蓮根もフライパンで時短♫煮込み10分でホクホク美味しいほっこり蓮根と厚揚げの煮物です♡H28.10.13話題入り ひろママ✴︎ -
-
-
-
鶏肉の甘酢煮込み*酢豚風さっぱり煮物 鶏肉の甘酢煮込み*酢豚風さっぱり煮物
酸っぱくないから子供喜ぶ♪煮込みタレが絡んでごはんがすすむコッテリおかず!スルリと骨がとれて食べやすい♪食べ方のコツ付き pokoぽん☆彡 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602050