真夏の温玉

クック7FNN0F☆ @cook_40260087
最近の暑さで水がお湯になってて温泉玉子の温度調整が出来ないので氷でいい加減を見つけています。気温35度以上の日に。
このレシピの生い立ち
温泉玉子作るのに丁度いい加減の冷やし加減を調べて。
真夏の温玉
最近の暑さで水がお湯になってて温泉玉子の温度調整が出来ないので氷でいい加減を見つけています。気温35度以上の日に。
このレシピの生い立ち
温泉玉子作るのに丁度いい加減の冷やし加減を調べて。
作り方
- 1
600mlのお湯を沸かし火を止めます。
- 2
150mlの水に角氷を4つ入れて温度調整82度にしてお湯に混ぜます。
- 3
生卵を2つ冷蔵庫から出してすぐ入れます。
- 4
30分待って水で冷やします。
- 5
お皿に割り入れて、麺汁3倍を小さじ一杯かけます。
似たレシピ
-
ヨーグルトメーカーで簡単大成功☆温泉卵 ヨーグルトメーカーで簡単大成功☆温泉卵
卵を常温に戻す・お湯の温度を調整…そんな手間も不要、1時間もあれば完成!ヨーグルトメーカーで簡単に作れる温泉卵です。 $SNOW$ -
-
-
温泉玉子の簡単な作り方 温泉玉子の簡単な作り方
コーヒーメーカーはお湯を用意しなくても水だけでちょうどよい温度のお湯が出てきてくれます。さらにその温度を保てるので温泉玉子を作るのにぴったりです。 こたつで昼寝 -
-
温玉☆ほうれん草のお浸し♪麺つゆで♬ 温玉☆ほうれん草のお浸し♪麺つゆで♬
冷蔵庫にありそうな食材で、もう1品ほしい時!ほうれん草を先に食べ、温泉卵と出汁を「あったかいご飯」にぶっかけるのも♪ みるぽんうさぎ -
健康UP!厚揚げと茸の簡単美味しい焼き☆ 健康UP!厚揚げと茸の簡単美味しい焼き☆
美味しい〜♬と家族もペロリと食べた一品です。簡単!そして、美肌や健康美に必要な植物性たんぱく質を効果的に摂取できますよ♡ サチsachi♪ -
-
★ピーマンの世界で1番美味しい食べ方★ ★ピーマンの世界で1番美味しい食べ方★
焼くだけなのにほんと美味しいピーマンの食べ方ですピーマン好きには堪らない!肉厚ピーマンを見つけたら是非試してみて♡ OMAN☆キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602365