もっちり食パン

とべないアンパンマン
とべないアンパンマン @cook_40099388

普通の食パンです。
タピオカ粉を使う事でしっとりもっちり焼き上がります。
もちろんタピオカ粉なしでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
食パンをくり抜いたグラタンが食べたいと子どもから言われ食パンから作りました。
市販の食パンは少し大きく、まるごとかわないとグラタンにできないので。

もっちり食パン

普通の食パンです。
タピオカ粉を使う事でしっとりもっちり焼き上がります。
もちろんタピオカ粉なしでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
食パンをくり抜いたグラタンが食べたいと子どもから言われ食パンから作りました。
市販の食パンは少し大きく、まるごとかわないとグラタンにできないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. タピオカ粉 10g
  3. 砂糖 30g
  4. 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. マーガリン 20g
  7. 牛乳 180g

作り方

  1. 1

    強力粉とタピオカ粉をボールに入れ混ぜ合わせます。混ざったら砂糖、塩、イーストを入れます。
    塩とイーストは離して入れます。

  2. 2

    40℃くらいに温めた牛乳を入れ菜箸で全体を大きく混ぜます。
    粉が牛乳と混ざり手で触れるくらいになったら手でこねます。

  3. 3

    表面が滑らかになるまでしっかりこねます。

  4. 4

    マーガリンを加えて滑らかになるまで、さらにこねていきます。
    こねあがったらボールの上からラップを被せ1次発酵させます。

  5. 5

    夏場は常温で30〜60分。
    冬場は暖かいところで2倍くらいの大きさになるまで発酵させます。

  6. 6

    2等分して丸め15分ベンチタイムをとります。

  7. 7

    四角にのばし

  8. 8

    三つ折りします。

  9. 9

    さらに伸ばし

  10. 10

    三つ折りします。

  11. 11

    閉じめをつまんでくっつけて

  12. 12

    閉じ目が下になるようにしてどちらかに寄せて型に並べます。

  13. 13

    1次発酵と同じ環境で30〜40分2発酵させます。
    気温によりますがしっかり膨らむまで発酵させてください。

  14. 14

    蓋をして200℃で15分、140℃で20分焼きます。

  15. 15

    レーズンやチョコなどを入れるときは⑦と⑨のときに入れます。
    手順は一緒です。
    写真はミックスレーズンです。

  16. 16

コツ・ポイント

ポイントは当たり前ですが、しっかりこねることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とべないアンパンマン
に公開

似たレシピ