レンジで簡単!シュウマイもやし酢豚
シュウマイを酢豚風にリメイクしました。
このレシピの生い立ち
シュウマイと細切り野菜をレンジで温めて和えるだけの酢豚にしました。
作り方
- 1
ピーマンは種とヘタを取り細切りにし水にさらし、人参は千切りにする。
もやしは洗って、耐熱袋でレンジ600w2分加熱する。 - 2
耐熱ボウルでAを混ぜ、シュウマイ、ピーマン、人参を乗せる。
- 3
ラップ掛けずに、レンジ600w2分加熱して混ぜる。
もやしをお皿に広げた上に乗せる。
コツ・ポイント
酢豚の玉葱の代わりにもやしを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
★☆焼売のケチャップあんかけ酢豚風☆★ ★☆焼売のケチャップあんかけ酢豚風☆★
市販の焼売をアレンジして酢豚風にしました☆簡単スピーディなのでお急ぎの時にいいです。市販品も侮れない1品です。れなぼうず
-
-
-
-
-
-
-
おいしい簡単♡シューマイアレンジ酢豚風♪ おいしい簡単♡シューマイアレンジ酢豚風♪
調味料は分量同じでわかりやすく簡単♡玉ねぎとシューマイだけですが、甘酸っぱくて激ウマ酢豚風です♪ たーまーねーぎー♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603618