長芋のめんつゆ漬け

さりあ🍳ちょろいレシピ @saria_vita
◎材料2つで完成。
◎火も使いません。
◎切ってめんつゆに漬けるだけ。
・翌日以降がよりおいしいが最短30分の漬け込みでもOK
💫このレシピの生い立ち
実家で食べていた料理。
めんつゆによって味の変化はありますが、簡単でおいしかったので母から教わりました。
美味しかったレシピは互いにシェアしています。
作り方
- 1
皮をむいて太めの短冊切りに
- 2
容器(チャックとマチ付きのポリ袋がおすすめ)に長芋とめんつゆを入れる
- 3
袋の口をしっかり閉めたこと確認したらそーっと傾けながら全体にめんつゆをいき渡らせる。(もむと泡がだらけになります)
- 4
30分以上漬ければ完成だが、ときどき傾けてあげて翌日くらいに食べるのが、より染み込んでておいしい!
コツ・ポイント
めんつゆを揉み込むと、泡立ってしまい見た目としても良くないので、漬け込む時は優しく傾けて全体が漬け込まれるようにしてください。
厚めに切ることで食感も楽しめるので、おすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605795