チルドシュウマイのズッキーニ巣ごもり

ローリン&プラバー
ローリン&プラバー @cook_40313004

少ないシュウマイをズッキーニと合わせて副菜の一品にします。
このレシピの生い立ち
我が家では、チルドシュウマイは、たいてい大皿に白菜の千切りを敷いた上に置いて電子レンジで蒸して食べています。
少量シュウマイと、ズッキーニが沢山あったので、白菜の代わりに敷いてみました。

チルドシュウマイのズッキーニ巣ごもり

少ないシュウマイをズッキーニと合わせて副菜の一品にします。
このレシピの生い立ち
我が家では、チルドシュウマイは、たいてい大皿に白菜の千切りを敷いた上に置いて電子レンジで蒸して食べています。
少量シュウマイと、ズッキーニが沢山あったので、白菜の代わりに敷いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チルドシュウマイ(冷凍でもOK) 6個
  2. ズッキーニ 100g程度
  3. 鶏がらスープの素(顆粒) 少々
  4. 辛子醤油 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを縦斜めにスライサーでスライスして千切りにする。
    鶏がらスープの素を一つまみ振って混ぜる。

  2. 2

    ①を小鉢に敷く。
    上にシューマイを置いて、ラップをしてレンチンを1分する。

  3. 3

    醬油に練りからしを溶いたものを好みの量掛ける。

コツ・ポイント

ズッキーニの水分とシュウマイの油分を含んだ旨味がちょうどよく蒸せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローリン&プラバー
に公開
造形作家で調理師です。阪神淡路大震災と集集大地震の交流がきっかけで作家になりましたが、コロナ禍に月に何度か調理師に復帰しました。東日本大震災以降SNSのグループで防災アイデア情報交換に取り組んでアイデアクッキングもその一つで、調理器具にもなるシート食器なども考案しました。wikiHow記事ではブラッシュアップに終わりはなかったので、ここでも日を置いて再訪問していただけると幸いです。つくれぽにやっとお返事する方法が分かりました。遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ