お好み焼き風

maaaple118 @cook_40299279
基本はもやしのみ。他にもチーズ、キャベツ、ほうれん草、コーンなど様々な好きな具材を混ぜ合わせて、簡単に作れます
このレシピの生い立ち
覚え書き
お好み焼き風
基本はもやしのみ。他にもチーズ、キャベツ、ほうれん草、コーンなど様々な好きな具材を混ぜ合わせて、簡単に作れます
このレシピの生い立ち
覚え書き
作り方
- 1
もやしを袋の上から包丁などで1~2cmぐらいの長さにする
包丁使わず手で揉むも可 - 2
ボールに小さくしたもやしを入れてラップして1分ほどレンチン
- 3
もやしの入ったボールに★を入れて混ぜ合わせる
- 4
混ぜ合わせたら好きな具材と薄力粉を入れて混ぜる
- 5
しっかり混ざったら、油を熱したフライパンで両面焼く
- 6
中まで火が通っていたら完成
コツ・ポイント
もやしがシャキシャキするほうが好きな場合はレンチンなしでもOK
逆にシャキシャキしないほうがいい場合は2~3分レンチンするといいかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オーブンで焼く野菜たっぷり簡単お好み焼き オーブンで焼く野菜たっぷり簡単お好み焼き
好きな具材を好きなだけ生地に混ぜて焼いて下さい。フライパンで焼いても美味しいお好み焼きが出来上がると思います。 はるとば -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21607083