鱈の酒蒸し 三つ葉と菊あんかけ

CoralShore @cook_40363697
鱈を酒蒸しにしてふっくらと♪
フライパンで蒸すので簡単!
三つ葉と菊花としめじのあんをかけます♪
このレシピの生い立ち
重陽の節句のために菊の主菜を作りたくてレシピにしました。
Instagram : coral.shoreで紹介しています
https://www.instagram.com/coral.shore/
鱈の酒蒸し 三つ葉と菊あんかけ
鱈を酒蒸しにしてふっくらと♪
フライパンで蒸すので簡単!
三つ葉と菊花としめじのあんをかけます♪
このレシピの生い立ち
重陽の節句のために菊の主菜を作りたくてレシピにしました。
Instagram : coral.shoreで紹介しています
https://www.instagram.com/coral.shore/
作り方
- 1
《下準備》
・タラに塩を振ってしばらく置き、出てきた水分を拭き取る
・三つ葉を適当な幅に切る
・しめじを小房にわける - 2
フライパンに水と酒を入れ沸騰させ、一旦火を止め、タラを入れる
- 3
蓋をして火にかけ、沸騰すれば火を弱め、数分酒蒸しにする
- 4
別の鍋に○を入れて火にかけ、しめじ、三つ葉、菊の花びらを加えて煮る
- 5
火が通れば水溶き片栗粉でとろみをつける
- 6
器に②のタラを盛り、④のあんをかける
コツ・ポイント
食用菊がなければ省いても◎
うすくち醤油は「うすくち文化研究所」さんの「昆布だし醤油 白うすくち」を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超ヘルシー★野菜のあんかけ★酒蒸しのコツ 超ヘルシー★野菜のあんかけ★酒蒸しのコツ
お出汁をたくさん取ったので、お野菜を美味しく食べられ、転用可能なあんかけを作りました。ポイントは酒蒸しです! ヤマダの嫁 -
-
白身魚の酒蒸し五目あんかけ♪レンジで調理 白身魚の酒蒸し五目あんかけ♪レンジで調理
柔らかお魚となめこあんで、スルッ完食ー♫なめこのトロミで片栗の手間が省ける♡簡単作りやすさがお気に入り^ ^ お料理んりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609959