食感楽しい♫トマトときゅうりと豆のマリネ

あまのぽむ
あまのぽむ @cook_40306296

洋風の献立に、彩りよくビタミンとタンパク質がとれる副菜です。しっかり冷やすと暑い時にも美味しいです♫
このレシピの生い立ち
おうちランチにパスタを食べる時、冷蔵庫にあるもので栄養と彩りをプラスしたくて。朝にささっと作っておけば、昼時には美味しく馴染みます!

食感楽しい♫トマトときゅうりと豆のマリネ

洋風の献立に、彩りよくビタミンとタンパク質がとれる副菜です。しっかり冷やすと暑い時にも美味しいです♫
このレシピの生い立ち
おうちランチにパスタを食べる時、冷蔵庫にあるもので栄養と彩りをプラスしたくて。朝にささっと作っておけば、昼時には美味しく馴染みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. きゅうり 1/2本
  2. トマト 小さめ1個
  3. ミックスビーンズ 50g
  4. ▼マリネ液
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ◯にんにくすりおろし(チューブ可) 小さじ1/2くらい
  7. オリーブ 大さじ1
  8. ◯塩(クレイジーソルトがおすすめ) 小さじ1/4〜お好み
  9. レモン 大さじ1/2
  10. ◯白ワインビネガー(お酢でも可) 大さじ1/2
  11. ◯砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    このくらいの出来上がり量です。
    上品に盛って4人前、たっぷりだと2人前くらい。

  2. 2

    耐熱の器に、みじん切りにした玉ねぎと、◯の材料を合わせてサッと混ぜ、ふんわりラップをして電子レンジ500Wで40秒加熱。

  3. 3

    トマト、きゅうりは1cm角の角切りにする。

  4. 4

    2のマリネ液にミックスビーンズを入れて混ぜ、2も入れて混ぜる。
    ※きゅうりは最後に入れると食感が悪くならない

  5. 5

    味見して塩加減を調整したら、冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やせばできあがり!
    スプーンでモリモリ召し上がれ〜

  6. 6

    ★補足★ミックスビーンズはいなばのコレが使い切り50gで丁度いいです。食塩入りの物を使う場合は塩加減を調整してください。

コツ・ポイント

玉ねぎをマリネ液と一緒にチンすることで、辛みやえぐみ無くドレッシングとして美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あまのぽむ
あまのぽむ @cook_40306296
に公開
おいしい、簡単、洗い物が少ない、をモットーに。
もっと読む

似たレシピ