とろろんスープ

ゴザル芋 @cook_40296978
卵黄が余った時は醤油漬けにしてご飯に掛ければ良いですが。卵白が余った時はこうすれば味噌汁の具になります。
このレシピの生い立ち
次回は、アジの開き直り
レシピID:21608356
どうせ俺の料理は邪道さ。正当な魚の焼き方とは違っても、食べやすくて無駄がなければいいんだよ。
骨身を惜しんで手間を惜しまず。でゴザル。
とろろんスープ
卵黄が余った時は醤油漬けにしてご飯に掛ければ良いですが。卵白が余った時はこうすれば味噌汁の具になります。
このレシピの生い立ち
次回は、アジの開き直り
レシピID:21608356
どうせ俺の料理は邪道さ。正当な魚の焼き方とは違っても、食べやすくて無駄がなければいいんだよ。
骨身を惜しんで手間を惜しまず。でゴザル。
作り方
- 1
卵白一個分に生姜の微塵切りと適量のとろろ昆布を加えてよく混ぜます。箸とフォークで繊維を解しながら馴染ませて下さい。
- 2
ドロッとしたとろろ芋ぐらいの状態になれば良いです。半分に分けてフォークでクルクル丸めて二つの塊にして下さい。
- 3
鍋にお湯を沸騰させた中にこの塊をそっと浮かべます。数十秒で団子状に固まるので裏返してスイトンのようにします。
- 4
とろろん玉とでも名付けましょうか。スープの浮き実にすると、不思議なフワフワ食感と昆布の旨味で食べ応えがアップします。
- 5
淡白で癖が無いのでコンソメや中華スープにも合います。今回は即席の味噌汁を二倍に薄めた中に入れました。
- 6
具が多い方がスープが薄味でも満足感が増すので減塩したい時にオススメです。
コツ・ポイント
生姜のかわりにネギでも良いです。海老を入れたり鍋やウドンに入れたりと自由にアレンジして下さい。
似たレシピ
-
お手軽ヘルシー!オートミールの味噌スープ お手軽ヘルシー!オートミールの味噌スープ
オートミールは、腸活にも最適な食材です。ご飯がない時でも簡単にレンジで作る事もできますし、味噌汁との相性もバッチリです。 和夢Nagomu -
-
-
-
-
-
残ったみそ汁でミソスープ 残ったみそ汁でミソスープ
お鍋にちょこっとだけみそ汁が残ることありませんか。一人分にはならないし、煮詰まっていておいしくないし…そんなときに牛乳を足して温めるとあら不思議!残り物のみそ汁が、おいしいスープになります。 あやのすけ -
いつものお味噌汁が♪ほっこり味噌スープ いつものお味噌汁が♪ほっこり味噌スープ
いつものお味噌汁にプラスするだけで、洋風スープに♪お味噌のコクでほっこり♪♪味噌汁が余った時、洋風にしたい時にオススメ! tomo☆mi -
【脱力系w】 豆乳の即席和風冷製スープ 【脱力系w】 豆乳の即席和風冷製スープ
用意するのは、即席お味噌汁の素と具材、だしの素のみです(笑汗) もちろん、温めても美味しく頂けますョ(^ ^; 剣コノヱ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610616