中華★豚肉とキクラゲのカシューナッツ炒め

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

中華料理店で注文するカシューナッツ炒めを、おウチでアレンジしてみました。ナッツの食感がポイント◎
最後に入れるのがコツ♪
このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めは、中華料理店で必ずオーダー。
家で作るとナッツがしんなりしてしまい、あまりおいしくできなくて失敗ばかり。
以前、ナッツを入れずにテーブルに出して気がつき、慌てて振りかけたらカリっと美味しかったので、この方法になりました♪

中華★豚肉とキクラゲのカシューナッツ炒め

中華料理店で注文するカシューナッツ炒めを、おウチでアレンジしてみました。ナッツの食感がポイント◎
最後に入れるのがコツ♪
このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めは、中華料理店で必ずオーダー。
家で作るとナッツがしんなりしてしまい、あまりおいしくできなくて失敗ばかり。
以前、ナッツを入れずにテーブルに出して気がつき、慌てて振りかけたらカリっと美味しかったので、この方法になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 180g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. キクラゲ(乾燥) 7g
  5. ※ハチミツ※オイスターソース 各大さじ1
  6. ※ニンニク、生姜チューブ 各2センチ
  7. カシューナッツ 25g
  8. こめ 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り

    冷たいフライパンに、豚肉と片栗粉を入れる
    まだ火は点けない

  2. 2

    グルグル箸等で回して、片栗粉がくっついたら、火を点け、こめ油を入れる

  3. 3

    肉の色が変わったら、玉ねぎ、キクラゲを入れる

    玉ねぎがしんなり透明になったら〜

  4. 4

    ※を鍋肌から入れる

    全体に馴染んだらカシューナッツを加え、出来上がり♪

    #クックパッドアンバサダー

コツ・ポイント

キクラゲは戻しておく。

夫がキクラゲ大好物で、大量の乾燥キクラゲを買ってきました。前夜からボウルに水を入れ冷蔵庫でゆっくり戻しています。←『毎日キクラゲ生活』

炒める時、キクラゲから破裂音がしてびっくりしますが、音だけなので大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ