中華★豚肉とキクラゲのカシューナッツ炒め

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
中華料理店で注文するカシューナッツ炒めを、おウチでアレンジしてみました。ナッツの食感がポイント◎
最後に入れるのがコツ♪
このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めは、中華料理店で必ずオーダー。
家で作るとナッツがしんなりしてしまい、あまりおいしくできなくて失敗ばかり。
以前、ナッツを入れずにテーブルに出して気がつき、慌てて振りかけたらカリっと美味しかったので、この方法になりました♪
中華★豚肉とキクラゲのカシューナッツ炒め
中華料理店で注文するカシューナッツ炒めを、おウチでアレンジしてみました。ナッツの食感がポイント◎
最後に入れるのがコツ♪
このレシピの生い立ち
カシューナッツ炒めは、中華料理店で必ずオーダー。
家で作るとナッツがしんなりしてしまい、あまりおいしくできなくて失敗ばかり。
以前、ナッツを入れずにテーブルに出して気がつき、慌てて振りかけたらカリっと美味しかったので、この方法になりました♪
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り
冷たいフライパンに、豚肉と片栗粉を入れる
まだ火は点けない - 2
グルグル箸等で回して、片栗粉がくっついたら、火を点け、こめ油を入れる
- 3
肉の色が変わったら、玉ねぎ、キクラゲを入れる
玉ねぎがしんなり透明になったら〜
- 4
※を鍋肌から入れる
全体に馴染んだらカシューナッツを加え、出来上がり♪
#クックパッドアンバサダー
コツ・ポイント
キクラゲは戻しておく。
夫がキクラゲ大好物で、大量の乾燥キクラゲを買ってきました。前夜からボウルに水を入れ冷蔵庫でゆっくり戻しています。←『毎日キクラゲ生活』
炒める時、キクラゲから破裂音がしてびっくりしますが、音だけなので大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆鶏肉とピーマンのカシューナッツ炒め◆ ◆鶏肉とピーマンのカシューナッツ炒め◆
冷凍から揚げを使用してカシューナッツ炒めを作りました。手間なく簡単に出来るのに、中華料理店に負けない美味しさです♫ komomoもも -
カシューナッツ炒め焼きそば カシューナッツ炒め焼きそば
お米の価格高騰が収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になってる焼きそばアレンジを一つ……。先日、中華のカシューナッツ炒めを使ったパスタを作ってみましたが、今度はこれを焼きそばの麺でやってみました!具材は鶏肉、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味。まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり焼きそばの蒸し麺にもよく合います!醤油+オイスターソースの味もよく合いますし、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツにジューシーな鶏肉、さらにタマネギ、ピーマンもベストマッチ!作るのも簡単で真好吃ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21611046