おいなりさんと鮭チラシ寿司

お茶飲みお茶子
お茶飲みお茶子 @cook_40427331

おいなりさんと鮭チラシ寿司。
日焼けに鮭のアスタキサンチンがよい。
このレシピの生い立ち
夏の食欲の出ない時に。
さっぱりといただけます。
冷蔵庫で冷やしても◎。
ただ、冷蔵庫で冷やすとごはんが冷えて固くなってしまうから留意。

おいなりさんと鮭チラシ寿司

おいなりさんと鮭チラシ寿司。
日焼けに鮭のアスタキサンチンがよい。
このレシピの生い立ち
夏の食欲の出ない時に。
さっぱりといただけます。
冷蔵庫で冷やしても◎。
ただ、冷蔵庫で冷やすとごはんが冷えて固くなってしまうから留意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酢飯 砂糖 塩 酢
  2. 鮭 (鮭フレークでも代用可) ごはんに対して1/3位
  3. 白ごま 適量
  4. ねぎ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    おいなりさん用の酢飯をつくる。
    酢 ひと回し
    砂糖 中さじ 1
    塩 ひとつまみ

  2. 2

    おいなりさんに酢飯を詰める

  3. 3

    あまった酢飯に鮭、白ごまを加えてねぎをトッピング。

コツ・ポイント

夏の食欲の出ない時に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お茶飲みお茶子
お茶飲みお茶子 @cook_40427331
に公開
使い回しレシピをよく作ります。
もっと読む

似たレシピ