コストコの鶏むね肉をつくねで消費!

takayo1026
takayo1026 @cook_40390252

コストコの桜どり胸肉を購入した時には、コレを作って消費!みじん切りした材料混ぜて、成形して焼くだけの簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
コストコでよく買う胸肉を美味しく消費するために作ってみました。子どもたちが苦手な野菜をみじん切りにして入れることでバレない!そして、美味しいと喜んで食べてくれる。タレをつけずに冷凍してお弁当に入れる時にタレを絡めるのもオススメ☆

コストコの鶏むね肉をつくねで消費!

コストコの桜どり胸肉を購入した時には、コレを作って消費!みじん切りした材料混ぜて、成形して焼くだけの簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
コストコでよく買う胸肉を美味しく消費するために作ってみました。子どもたちが苦手な野菜をみじん切りにして入れることでバレない!そして、美味しいと喜んで食べてくれる。タレをつけずに冷凍してお弁当に入れる時にタレを絡めるのもオススメ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分(約18個分)
  1. 鶏むね肉 3枚(750g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 5cm
  4. 椎茸 3個
  5. ☆生姜チューブ 5cm〜
  6. ☆醤油 大さじ1.5
  7. ごま 大さじ1.5
  8. ☆酒 大さじ3
  9. 片栗粉 大さじ5〜
  10. ☆塩コショウ 少々
  11. ごま油(焼く時用) 大さじ1〜
  12. ★醤油 大さじ3
  13. ★みりん 大さじ3
  14. ★砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏むね肉、玉ねぎ、人参、椎茸を全てみじん切りにする。
    (フードプロセッサーを使うと時短です!)

  2. 2

    ☆の調味料を全て入れ、混ぜる。

  3. 3

    混ぜ合わさった物を好みの大きさに成形する。

  4. 4

    フライパンにごま油を敷いて温め、成形したつくねを並べて焼く。

  5. 5

    焼き目がついたら裏返し、火を弱めて蓋を閉める。

  6. 6

    数分後、蓋を開けて火が通っていれば一度取り出す。
    量が多いので4〜6の工程を、つくねのタネがなくなるまで繰り返す。

  7. 7

    全て焼いたら、使ったフライパンに★の調味料を入れて一煮立ちさせる。

  8. 8

    一度取り出したつくねをフライパンに入れ、タレを絡める。

  9. 9

    タレが絡んだら出来上がり!

コツ・ポイント

つくねなので、みじん切りしちゃえば何を入れててもOK!今回は、子どもが苦手なきのこを入れました。
成形は大っきくしても良いし、お弁当用に小さくしても良い!お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takayo1026
takayo1026 @cook_40390252
に公開

似たレシピ