◎ライスペーパーで韓国風おやき◎

Keiboubou @keibou
キムチやパクチー、チーズをライスペーパーで挟んでフライパンで蒸し焼きに♪ もっちり皮とたっぷりの具材がクセになります♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで簡単おつまみを作りたくて、いくつも巻くのが大変なので挟んで焼いてみました。具材はチヂミをイメージしてみました。
◎ライスペーパーで韓国風おやき◎
キムチやパクチー、チーズをライスペーパーで挟んでフライパンで蒸し焼きに♪ もっちり皮とたっぷりの具材がクセになります♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで簡単おつまみを作りたくて、いくつも巻くのが大変なので挟んで焼いてみました。具材はチヂミをイメージしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにする。
パクチーは3cmくらいに切る。 - 2
フライパンに薄く油を敷いて、ライスペーパーをのせる。その上に具材をのせ、ライスペーパーをかぶせる。
- 3
水を少量ふり、蓋をして弱火でフツフツし始めて5~6分、具材に火が通るまで蒸し焼きにする。
食べる時はカットして。
コツ・ポイント
・水を少量ふるのに、もしあれば霧吹きを使うとまんべんなく水分がいきわたります。
・カットする時は包丁の他、キッチンばさみやピザカッターを使っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ライスペーパー☆お焼き☆夏☆弁当おつまみ ライスペーパー☆お焼き☆夏☆弁当おつまみ
割れたライスペーパー、余ってませんか?カリカリモッチな、新感覚チーズお焼きをご紹介します#洋風お焼き 元外交官夫人のレシピ -
-
-
ライスペーパーでお焼き グルテンフリー ライスペーパーでお焼き グルテンフリー
餡子を米粉ペーパーで包んで焼くだけ。胡麻油の風味が良く合います。表面カリッとモチモチ食感もありおやき風に仕上がりました。 TomoMaya10
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614318