讃岐名物「骨付鳥」を完全再現

おむすび印 @cook_40427699
骨付鳥好きが作った骨付鳥専用スパイス。おむすび印「骨付鳥」スパイスを使い、完璧な香川県の「骨付鳥」を再現する。
このレシピの生い立ち
骨付鳥が好きすぎて研究していたが、おむすび印「骨付鳥」スパイスにたどり着いた。皆さんにもこの美味しさを知って欲頂きたいです。
讃岐名物「骨付鳥」を完全再現
骨付鳥好きが作った骨付鳥専用スパイス。おむすび印「骨付鳥」スパイスを使い、完璧な香川県の「骨付鳥」を再現する。
このレシピの生い立ち
骨付鳥が好きすぎて研究していたが、おむすび印「骨付鳥」スパイスにたどり着いた。皆さんにもこの美味しさを知って欲頂きたいです。
作り方
- 1
若、または親鳥の骨付きもも肉を入手し、お好みで切り目を入れます。
- 2
おむすび印「骨付鳥」スパイスパウダーを入手。四国の高速道路や空港、通販で購入出来ます。
- 3
おむすび印「骨付鳥」スパイスパウダーを両面に1mm程になるぐらいぶっかけ、半日以上(出来たら一日)冷蔵庫で放置します。
- 4
オーブンが理想ですが、フライパンの場合、鳥油を敷き、皮面を下にして蓋をし13分、裏返して2~3分を目安に焼いて下さい。
- 5
フライパンで
アツアツの内にお皿に乗せてフライパンの油をかけて下さい。 - 6
やはりステンレス皿があれば完璧。
- 7
ガッツリふりかけて、一日寝かせて焼くだけ。美味しい骨付鳥が味わえます。
コツ・ポイント
とにかくおむすび印の「骨付き鳥」スパイスをガッツリ振りかける事が大事。 冷蔵庫で一日寝かせるのが一番美味しい。もちろん元々業務用で作られたスパイスなので、業務用オーブンで焼いたら完璧に美味しいが、家庭でも満足の味。骨付鳥がいつでも楽しめる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スパイス香るカレーそぼろ&チーズおにぎり スパイス香るカレーそぼろ&チーズおにぎり
食欲UPしちゃうカレー風味のそぼろ♪色んなスパイスをお好きに組み合わせて!そのそぼろで作ったおにぎりは元気メニュー♪ ローズミント
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21616735