にんじんサラダ☆(にんじんラペ)

グルテンフリーママ @cook_40301763
にんじんの大嫌いな家族が、唯一食べるにんじんレシピです。美味しい調味料を使わないとダメです。
このレシピの生い立ち
にんじん嫌いが大人になっても治らない家族に、なんとか手軽にβカロテンを取らせたくて、試行錯誤しました。美味しい塩でさらしてしっかり絞る事で、臭みが消え、美味しい果汁を加えて、より食べやすくなります。油はクセのないオメガ3系の油が美味しいです
にんじんサラダ☆(にんじんラペ)
にんじんの大嫌いな家族が、唯一食べるにんじんレシピです。美味しい調味料を使わないとダメです。
このレシピの生い立ち
にんじん嫌いが大人になっても治らない家族に、なんとか手軽にβカロテンを取らせたくて、試行錯誤しました。美味しい塩でさらしてしっかり絞る事で、臭みが消え、美味しい果汁を加えて、より食べやすくなります。油はクセのないオメガ3系の油が美味しいです
作り方
- 1
にんじん小3本(大きめなら2本)のかわをむきます。細い千切り(マッチ棒〜つまようじぐらい)にします。
- 2
小さじ1〜2杯の塩をまぶします。
塩は美味しい粗塩や天日塩を使ってください。普通の塩なら、量を減らしてください。 - 3
10分ほど置いて、にんじんがしんなりしたら、水分が残らない様にしっかり絞ってください。
- 4
そこに、シークワーサーや柚子、レモンなどの果汁を大さじ2杯入れ、混ぜます。
- 5
次に亜麻仁油(えごま油やクセのないオリーブオイルなど)を、大さじ2杯入れ混ぜます。
最後にはちみつを小さじ2〜3入れます - 6
お好みで、胡椒をふって、出来上がり。
コツ・ポイント
調味料の味が、美味しさを左右します。できるだけ、本物を使ってください。特に、塩は、重要です。あと、水分が残ると、まずくなるので、できるだけしっかりにんじんを絞ってください。絞った後に、ペーパータオルで、抑えてもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キャロットラペ(仏式にんじんサラダ) キャロットラペ(仏式にんじんサラダ)
千切りにしたにんじんを使ったフランス料理の定番サラダ「キャロットラペ」です。簡単で作り置きのおかずにもおすすめ。 おんそくクック -
-
キャロット・ラペ(人参のサラダ) キャロット・ラペ(人参のサラダ)
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰人参の千切りにドレッシングを和えるだけの、簡単で華やかなサラダです🥕✨洋食の付け合わせや作り置きにもピッタリで、食卓が明るくなります😊作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619060