ライスペーパーde簡単ピザ

フォレストヒル @ryo_foresthill
ピザ生地をライスペーパーを重ねて作りました。
グルテンフリーなのでアレルギー持ちの方でも安心して召し上がれます。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで台湾風の葱油餅(レシピID:21618465)とパイ(ID:21609203)を作った際に思い付きましたので作ってみました。
ライスペーパーde簡単ピザ
ピザ生地をライスペーパーを重ねて作りました。
グルテンフリーなのでアレルギー持ちの方でも安心して召し上がれます。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで台湾風の葱油餅(レシピID:21618465)とパイ(ID:21609203)を作った際に思い付きましたので作ってみました。
作り方
- 1
ライスペーパーを半分にカットし、霧吹きで水を吹きかける又は水にサッと浸し、まだ少し固い程度に戻す。
- 2
ライスペーパーの表面にオリーブ油を塗り重ねる。
- 3
2にピザソースを塗り、有れば乾燥オレガノやバジルを振り、玉ねぎ、ピーマン、ハム、チーズをのせ、コショウを振る。
- 4
天板にクッキングシートを敷き、ほんの少量の油を塗り(分量外)3のピザ生地をのせる。
- 5
トースターで軽く焦げめが付くまで3〜5分程度焼く。
- 6
※小さめのトースターでも作れるようにライスペーパーは半分にしてみました。
- 7
ライスペーパー1枚で作る場合は、ソースと具の分量を2倍にしてお作りください。
コツ・ポイント
トースターで焼く際、天板が無い場合はアルミホイルの上に薄く油を塗ったクッキングシートの上にピザ生地をのせて焼くのが良いかと思います。
トッピングの具は色々とお好みの具でアレンジしてお作り頂いても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21619481