どんちっちアジの干物おにぎり

浜田市びぃびくん食堂
浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613

脂ノリが良いどんちっちアジとサッパリ青じそでパクパク食べれるおにぎりです!
このレシピの生い立ち
令和5年度島根県立大学看護栄養学部健康栄養学科実習生考案の朝ごはんレシピ

どんちっちアジの干物おにぎり

脂ノリが良いどんちっちアジとサッパリ青じそでパクパク食べれるおにぎりです!
このレシピの生い立ち
令和5年度島根県立大学看護栄養学部健康栄養学科実習生考案の朝ごはんレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. どんちっちアジ(干物 40g
  2. ごはん 300g
  3. 青じそ 2g
  4. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料の目安は写真の通り。

  2. 2

    アジの干物はグリルで6~7分焼き、裏返して3~4分焼く。

  3. 3

    骨を丁寧にとり、あらくほぐす。

  4. 4

    千切りにした青じそ、ごま、ごはんを③とよく混ぜる。

  5. 5

    【1人分栄養価】
    エネルギー314kcal、たんぱく質10.8g、脂質4.5g、食塩相当量0.4g

コツ・ポイント

浜田市の特産品であるどんちっちアジを使用しました。
忙しい朝でも簡単に作れるおにぎりを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜田市びぃびくん食堂
に公開

似たレシピ