アサリの炊飯器ピラフ

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

炊飯器でピラフを簡単調味料と簡単レシピ。
アサリとバターの香りがたまりません。
このレシピの生い立ち
冷凍アサリが特売だったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 冷凍アサリ 150g
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. 人参 1本
  4. お米 3合
  5. 規定に合し+50cc
  6. コンソメ顆粒 小さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ1
  9. ニンニクチューブ 10cm
  10. 白ワイン 100cc
  11. 塩コショウ 適宜
  12. バター 20g
  13. 白コショウ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍アサリを解凍
    玉ねぎ、人参をみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにニンニクとバターを入れ
    塩コショウしながら❶を入れる。
    同時に白ワインをいれて一煮立ち。

  3. 3

    お米3合をお釜で水で洗い、(まだ水は張らない)コンソメ顆粒、砂糖、塩、❷を入れてから規定線まで水をいれる。

  4. 4

    50ccの水を足して炊飯器の炊込みモードにお任せします。

  5. 5

    炊き上がったら、よく混ぜる。

  6. 6

    お皿に盛って、コショウを振って、出来上がり!

コツ・ポイント

❸の段階で炊飯器の中の調味料の味見をして、
塩加減を調整して下さい。

野菜、きのこ色々入れてアレンジ可能です。
すだちを絞ってあっさりしたり、粉チーズをかけてこってりにも出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ