腸内環境整えたい★朝のカンタン納豆味噌汁

腸内環境を整えてぇ!常に痛い状態の胃腸の調子をなんとかしてぇ!と色々調べてアレンジしました。朝に食べるとほっこりします☆
このレシピの生い立ち
整腸剤やIBSの薬を処方されてるけど常にお腹が痛いし排泄もイマイチ…双極性障害と気候の辛さで動けなくて、食欲不振で食ってないのに血液検査もアカンことに!まずお腹の筋力をつけるためにも栄養と腸内環境を整えようという事で。体脂肪減りました〜
腸内環境整えたい★朝のカンタン納豆味噌汁
腸内環境を整えてぇ!常に痛い状態の胃腸の調子をなんとかしてぇ!と色々調べてアレンジしました。朝に食べるとほっこりします☆
このレシピの生い立ち
整腸剤やIBSの薬を処方されてるけど常にお腹が痛いし排泄もイマイチ…双極性障害と気候の辛さで動けなくて、食欲不振で食ってないのに血液検査もアカンことに!まずお腹の筋力をつけるためにも栄養と腸内環境を整えようという事で。体脂肪減りました〜
作り方
- 1
カップに味噌を出します。お好みで!出汁があったり無かったりもお好みで。チューブ味噌めちゃ便利ですよね!!!
- 2
(無くてもいいよ!)私は業務用スーパーのデカいとろろ昆布を入れてます。乾燥or冷凍野菜とか入れてもOK!梅もイイね!
- 3
水を入れて、1分〜1分半レンチン。もうこれだけでも美味い!
- 4
納豆に酢を大さじ1/2〜1杯くらいを入れます。カンタン酢しかないけど調味料の入ってない酢の方が良いらしい。
- 5
めっちゃ泡立てて入れます。納豆も高騰してますが、タレからし無しだと安いですね。タレがなくても十分美味!粉末納豆でもOK!
- 6
よく混ぜて、納豆は噛みながら食べましょ☆朝食代わりにしてます。食事の前に食べると良いそうです!食欲無い時も助かってます。
コツ・ポイント
昆布や酢は入れすぎると胃に負担がかかるのでほどほどに。酢っぱいのが苦手な場合はオリゴ糖や蜂蜜を入れてもいい…けど、個人的には甘いのが苦手なのでそのまま食べてます。
納豆をよく噛んで食べると満腹感もあります。
似たレシピ
-
-
-
身体に優しい 豆腐と油揚げの味噌汁 身体に優しい 豆腐と油揚げの味噌汁
腸内環境を整えてくれるお味噌汁。お味噌は「国産大豆」「天然塩」「麹」、この3つだけで作られているお味噌がオススメです! Norie♡ -
-
トマトととろろ昆布のお味噌汁♪ トマトととろろ昆布のお味噌汁♪
トマトの酸味と、とろとろの昆布がお味噌に美味しく絡んで栄養を頂いてる気がします(*´꒳`*)♡腸内の善玉菌を増加させ、腸の調子を整えてくれる発酵食品のお味噌。健康習慣の為に出来るだけ摂るようにしています(^^)トマトも加熱する事でリコピンの吸収率が上がるそうです。 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ