腸内環境整えたい★朝のカンタン納豆味噌汁

きつねほし★
きつねほし★ @cook_40301547

腸内環境を整えてぇ!常に痛い状態の胃腸の調子をなんとかしてぇ!と色々調べてアレンジしました。朝に食べるとほっこりします☆
このレシピの生い立ち
整腸剤やIBSの薬を処方されてるけど常にお腹が痛いし排泄もイマイチ…双極性障害と気候の辛さで動けなくて、食欲不振で食ってないのに血液検査もアカンことに!まずお腹の筋力をつけるためにも栄養と腸内環境を整えようという事で。体脂肪減りました〜

腸内環境整えたい★朝のカンタン納豆味噌汁

腸内環境を整えてぇ!常に痛い状態の胃腸の調子をなんとかしてぇ!と色々調べてアレンジしました。朝に食べるとほっこりします☆
このレシピの生い立ち
整腸剤やIBSの薬を処方されてるけど常にお腹が痛いし排泄もイマイチ…双極性障害と気候の辛さで動けなくて、食欲不振で食ってないのに血液検査もアカンことに!まずお腹の筋力をつけるためにも栄養と腸内環境を整えようという事で。体脂肪減りました〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとりぶん
  1. 味噌 お好みで
  2. ればとろろ昆布 お好みで
  3. 150〜200ml
  4. 納豆(大小お好みで) 1個
  5. 酢(カンタン酢OK) 大さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    カップに味噌を出します。お好みで!出汁があったり無かったりもお好みで。チューブ味噌めちゃ便利ですよね!!!

  2. 2

    (無くてもいいよ!)私は業務用スーパーのデカいとろろ昆布を入れてます。乾燥or冷凍野菜とか入れてもOK!梅もイイね!

  3. 3

    水を入れて、1分〜1分半レンチン。もうこれだけでも美味い!

  4. 4

    納豆に酢を大さじ1/2〜1杯くらいを入れます。カンタン酢しかないけど調味料の入ってない酢の方が良いらしい。

  5. 5

    めっちゃ泡立てて入れます。納豆も高騰してますが、タレからし無しだと安いですね。タレがなくても十分美味!粉末納豆でもOK!

  6. 6

    よく混ぜて、納豆は噛みながら食べましょ☆朝食代わりにしてます。食事の前に食べると良いそうです!食欲無い時も助かってます。

コツ・ポイント

昆布や酢は入れすぎると胃に負担がかかるのでほどほどに。酢っぱいのが苦手な場合はオリゴ糖や蜂蜜を入れてもいい…けど、個人的には甘いのが苦手なのでそのまま食べてます。
納豆をよく噛んで食べると満腹感もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きつねほし★
きつねほし★ @cook_40301547
に公開
マロニー好きによる簡単&美味しいものレポ!無気力なので本当に簡単すぎて美味しいものだけを載せてます。簡単というのはこういうことだァーーッ!なレシピのメモたち!マロニー春雨しらたきくずきりの手番が超多いです。透明で長いものが大好きだからです。元々は料理苦手のプロでした。オーブンありません!胃腸が常に絶不調なので、体とお財布に優しい簡単レシピに特化してます。フレキシブルなヴィーガン目指して勉強しながら、ヴィーガンレシピも載せてます。ヘッダーは昔失敗した琥珀糖!
もっと読む

似たレシピ