【温活】生姜香る♩豆腐入りニラ玉スープ

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

ごろっと豆腐入りでボリューム満点♡生姜の香りがポイント◎体もぽかぽかに♫
ニラやごま油、生姜の香りが食欲そそる味わい。
このレシピの生い立ち
ニラ玉スープにボリュームを出すため豆腐を入れ、より温まるよう生姜をプラスしました。

【温活】生姜香る♩豆腐入りニラ玉スープ

ごろっと豆腐入りでボリューム満点♡生姜の香りがポイント◎体もぽかぽかに♫
ニラやごま油、生姜の香りが食欲そそる味わい。
このレシピの生い立ち
ニラ玉スープにボリュームを出すため豆腐を入れ、より温まるよう生姜をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 100g
  2. 1個
  3. ニラ 1/4束(約25g)
  4. しいたけ 2個(約30g)
  5. 300cc
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1/2
  7. しょうが(すりおろし 小さじ1
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. 適量
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 小さじ1
  12. 白ごま 小さじ2
  13. ごま 適量
  14. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ニラは3cm長さに切る。
    しいたけは薄切りにする。

  2. 2

    鍋に水、鶏がらスープの素、しょうがを入れ、中火にかけてひと煮立ちさせ、ニラ、しいたけを入れて火が通るまで煮る。

  3. 3

    絹ごし豆腐をスプーンですくって入れ、1~2分加熱する。

  4. 4

    しょうゆ、合わせた片栗粉、水を加え、溶き卵を流し入れてふわふわに仕上げる。

  5. 5

    塩で味をととのえてごま油をまわし入れ、白ごま、黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

・溶き卵は、菜箸を伝わらせながら細く回し入れるとふわふわに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

似たレシピ