お弁当にも!さつま芋のサラダ

tohko☆2021
tohko☆2021 @cook_40301559

弁当の彩りに。何か一品足りない時、手早く気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
さつま芋で簡単にサラダを作りたいと思って。
定期的に食べたくなるレシピです♪

お弁当にも!さつま芋のサラダ

弁当の彩りに。何か一品足りない時、手早く気軽に作れます。
このレシピの生い立ち
さつま芋で簡単にサラダを作りたいと思って。
定期的に食べたくなるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. さつま芋 200g
  2. ※酢 小さじ1/2
  3. ※砂糖 小さじ1/2
  4. ※塩 少々
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. たらこふりかけ(丸美屋) 大さじ2〜3
  7. 鍋で茹でる場合 お湯 芋が浸かる量

作り方

  1. 1

    茹でる場合→お鍋に/レンチンの場合は、耐熱容器に水を適量入れておく

    写真は、作り方2の最初の輪切り部分

  2. 2

    皮はお好みで。
    さつま芋を2〜3cmの輪切りにし、
    2〜3cm角に切り、1の器に入れて水にさっとさらす

  3. 3

    茹でる: 一度水を捨てて、さつま芋がひたひたになる位のお水がお湯を入れて中火で茹でる

  4. 4

    茹でる: 芋が透きおとってきたらOK
    ようじを刺して、すっと通れば問題なし。火を止めて、さつま芋を
    器にとる

  5. 5

    レンチン: 水を捨てたら軽くラップをして500wで約3分
    こちらも楊枝を刺してすっと通れば良いです

  6. 6

    さつま芋が温かいうちに、お好みで酢と砂糖、塩を加えて混ぜ、マヨネーズとたらこのふりかけを加えて混ぜれば出来上がり!

コツ・ポイント

※の材料はお好みでどうぞ。さつま芋が甘ければ砂糖は不要ですし、酢が苦手な方は入れなくても良いと思います。お塩も、たらこふりかけを多めにしたら要らないかも!
さつま芋とマヨネーズ、たらこのふりかけがあれば、何とかなるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tohko☆2021
tohko☆2021 @cook_40301559
に公開
食べる事も作る事も好きです。手作りのメリットは、原材料がわかる事、買うより安くあがるので、好きなものがたくさん食べられます笑 ちびっ子がいても出来る簡単な料理中心に作ってます☆
もっと読む

似たレシピ