とろろ昆布とツナ味噌エッグ

自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413

朝ご飯に乾物活用!
このレシピの生い立ち
たまご焼き苦手!とろろ昆布は好きという家族の為に作ったおにぎりです。

とろろ昆布とツナ味噌エッグ

朝ご飯に乾物活用!
このレシピの生い立ち
たまご焼き苦手!とろろ昆布は好きという家族の為に作ったおにぎりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とろろ昆布 5g
  2. ご飯 150g
  3. ツナ味噌 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    たまご焼きを焼きます。

  2. 2

    ラップにとろろ昆布を5g引きます。

  3. 3

    茶碗軽め1杯〈150g〉長方形になるように盛ります。

  4. 4

    ご飯の上に、ツナ味噌を小匙2杯のせます。

  5. 5

    たまご焼きを乗せて挟むようにラップで長方形に包み込むように握ります。

  6. 6

    成形して完成

コツ・ポイント

種ぬき梅やツナマヨに具材を変えても
美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413
に公開
自分の作って良かった気に入った料理の記録簿として使いたいです。(調味料の分量の記載ミス気づいたら訂正中)料理の上達は、今までの人生で和・洋・中・エスニック・簡単なお菓子・アレンジくらいは一通り作ってみたので大丈夫です。
もっと読む

似たレシピ