モノクロ米粉ドーナツ★バレンタインにも♡

さとみわ
さとみわ @miwa_k

いつもの米粉ドーナツだけど何か違う?子供たちが真っ先に手にとったアーティスティックな米粉ドーナツ。たまにはシックに★
このレシピの生い立ち
いつもの米粉ドーナツ。またか~と思われないよう、ちょっとだけアート風にしてみたら、子供たちが真っ先に手にとってくれました(^^)モノクロ感のあるおやつもいいな~。

モノクロ米粉ドーナツ★バレンタインにも♡

いつもの米粉ドーナツだけど何か違う?子供たちが真っ先に手にとったアーティスティックな米粉ドーナツ。たまにはシックに★
このレシピの生い立ち
いつもの米粉ドーナツ。またか~と思われないよう、ちょっとだけアート風にしてみたら、子供たちが真っ先に手にとってくれました(^^)モノクロ感のあるおやつもいいな~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ15個分
  1. 米粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ◎砂糖 30g
  4. 豆乳 100g
  5. ★米油 25g
  6. ブラックココア 4g
  7. 溶けない粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    ◎をボウルに入れてよく混ぜる。
    オーブンは170度に予熱する。

  2. 2

    ★を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    生地の80g分を別のボウルに取りだし、ブラックココアを加えて混ぜる。

  4. 4

    シリコンのミニドーナツ型にブラック生地をまだらにのせる。

  5. 5

    上から白の生地をのせて、菜箸などで軽く混ぜて、型をトントンして空気を抜く。

  6. 6

    170度のオーブンで20分ほど焼く。

  7. 7

    溶けない粉砂糖をかけて白をはっきりさせるのがポイント!
    ハロウィンやバレンタインにも♡

  8. 8

    いつもの米粉ドーナツがちょっとアーティスティックな感じ★
    印象が違うと味わいまで変わってきますね♪

コツ・ポイント

黒をベースにしますが、黒の生地が多いと苦味が多くなるため、表になる箇所に黒の生地を多くのせるのがポイント。生地の割合は白が多めです。
焼きは白い生地に焼き色がつかないよう温度は低め170度に設定しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ