パリパリりんご飴
とあるアプリを見ながら作りました
2つりんごもらったので上手く行きませんでした。
このレシピの生い立ち
小さいひめりんご
レシピ通り記載
作り方
- 1
ひめりんごは軸を取り除き、芯の部分に竹串を刺します
- 2
鍋にグラニュー糖と水、食紅を入れ混ぜ合わせ中火で加熱します
- 3
煮立ってから5分程加熱し、グラニュー糖が溶けてとろみがつき、全体が泡立ったら火から下ろします
- 4
素早く①の全体に絡め、クッキングシートに置いて乾かします
- 5
飴が固まったら完成
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋の味覚!姫りんごでカリカリりんご飴 秋の味覚!姫りんごでカリカリりんご飴
秋の味覚!姫リンゴでカリカリの飴を作りました。この時期のリンゴがシャキシャキで美味しいです。大きなリンゴで作っても良し。 6ばば -
-
-
完璧簡単♪一口サイズミニりんご飴♪屋台風 完璧簡単♪一口サイズミニりんご飴♪屋台風
りんご飴食べたい!屋台が出てない!丸ごとりんごはかじりにくい!姫りんごは勿体ない!という時に♪作って楽しい一口サイズ♪ katochiri -
温度計不要☆パリパリ♪カリカリ♪リンゴ飴 温度計不要☆パリパリ♪カリカリ♪リンゴ飴
薄めの飴でパリパリ♪カリカリ♪の美味しいリンゴ飴が簡単にできます。レシピを2015/11/4に変更しました。 ゆゆ☆mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21627552