豚肉しょうが焼き

えむ3931☆
えむ3931☆ @cook_40427167

ご飯が進むしょうが焼きです。
しょうがを細切りにしているので、しょうがの食感がしっかり味わえます。
このレシピの生い立ち
いつのまにか主婦歴30年になりました。
素人の簡単な料理ばかりですが、日々作っている料理を載せています。

豚肉しょうが焼き

ご飯が進むしょうが焼きです。
しょうがを細切りにしているので、しょうがの食感がしっかり味わえます。
このレシピの生い立ち
いつのまにか主婦歴30年になりました。
素人の簡単な料理ばかりですが、日々作っている料理を載せています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚肉12枚
  1. 豚肉(しょうが焼き用)約500g 12枚
  2. しょうが焼きのタレ
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    しょうがを細切りにし、残りのタレの材料と一緒に大きめのボールに合わせておきます。

  2. 2

    フライパンで豚肉を2〜3枚づつ両面焼いてしっかり火を通します。
    焼けた豚肉から1のボールに入れてタレを絡めます。

  3. 3

    全ての豚肉を焼いてタレを絡めたら、元のフライパンにタレと一緒に戻します。

  4. 4

    豚肉がたくさんですが、フライパンの端に豚肉を重ねて、空いたスペースで一枚づつタレを煮からめます。
    (弱火〜中火)

コツ・ポイント

豚肉を焼く前にタレに漬け込むと焦げやすいので、焼いてから絡めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えむ3931☆
えむ3931☆ @cook_40427167
に公開

似たレシピ