ハトムギの処理

きょうこ薬膳
きょうこ薬膳 @cook_40403696

茹でハトムギで簡単薬膳

       ✨巡りを良くしたい時に✨

このレシピの生い立ち
薬膳でよく使用するハトムギ。薬膳の先生から教わった処理法の覚書です(*´︶`*)♡

ハトムギの処理

茹でハトムギで簡単薬膳

       ✨巡りを良くしたい時に✨

このレシピの生い立ち
薬膳でよく使用するハトムギ。薬膳の先生から教わった処理法の覚書です(*´︶`*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    ハトムギをこすり合わせるようにして水が澄むまで洗います。よく洗わないと、炊いた時に独特の臭いが出てしまいます。

  2. 2

    熱湯につけ、粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で一晩おきます。

  3. 3

    水けをきって、ハトムギの約3倍の水を入れて30分茹でます。

  4. 4

    茹で上がって冷めたら、小分けにして冷凍保存しておくと便利です!私は大さじ1 づつラップに包んで保存しています。

コツ・ポイント

巡りの薬膳

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょうこ薬膳
きょうこ薬膳 @cook_40403696
に公開
薬剤師 • 国際中医薬膳師 • 国際薬膳茶師漢方生薬認定薬剤師簡単に自宅でできる薬膳メニューを、日々研究中and勉強中!ブログでレシピの少し詳しい解説を載せてます『キッチンを素敵な薬局に〜きょうこ薬膳』薬膳とは特別なものではなく、『体質・体調・季節を意識して日々の食事を、豊かにしていく知恵』です!✨きょうこ薬膳の目指すところ✨気軽で、忙しい人が美しくいれるようなお食事!  食べていて幸せを感じられるお食事!に、薬膳的なエッセンスをプラスしたレシピを目指しています♪
もっと読む

似たレシピ