ハトムギの処理

きょうこ薬膳 @cook_40403696
茹でハトムギで簡単薬膳
✨巡りを良くしたい時に✨
このレシピの生い立ち
薬膳でよく使用するハトムギ。薬膳の先生から教わった処理法の覚書です(*´︶`*)♡
ハトムギの処理
茹でハトムギで簡単薬膳
✨巡りを良くしたい時に✨
このレシピの生い立ち
薬膳でよく使用するハトムギ。薬膳の先生から教わった処理法の覚書です(*´︶`*)♡
作り方
- 1
ハトムギをこすり合わせるようにして水が澄むまで洗います。よく洗わないと、炊いた時に独特の臭いが出てしまいます。
- 2
熱湯につけ、粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で一晩おきます。
- 3
水けをきって、ハトムギの約3倍の水を入れて30分茹でます。
- 4
茹で上がって冷めたら、小分けにして冷凍保存しておくと便利です!私は大さじ1 づつラップに包んで保存しています。
コツ・ポイント
巡りの薬膳
似たレシピ
-
-
-
薬膳参鶏湯★洋風アレンジ★滋養強壮に◎ 薬膳参鶏湯★洋風アレンジ★滋養強壮に◎
「薬膳カレー・薬膳鍋キット」で、薬膳参鶏湯を洋風にアレンジ♪野菜は冷蔵庫にあるものをなんでも入れちゃいましょう♪ PLANTAGE -
【春の薬膳粥】鶏手羽と三つ葉の雑穀粥 【春の薬膳粥】鶏手羽と三つ葉の雑穀粥
春の不調が気になる時には薬膳粥がおすすめ。BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポット+ZENFOODで簡単に! BUYDEEM_JP -
-
-
-
-
〈くらし薬膳〉あずきのパウンドケーキ 〈くらし薬膳〉あずきのパウンドケーキ
【くらし薬膳;梅雨の薬膳】ホットケーキミックスとゆであずき缶を使った簡単薬膳おやつ。余分な水を排出しむくみを解消します。 日本くらし薬膳協会 -
薬膳★きのこと甘長とうがらしの万能味噌 薬膳★きのこと甘長とうがらしの万能味噌
【国際薬膳学院レシピ】作り置きができる万能薬膳味噌!黒きくらげとまいたけ、甘長とうがらしを使った薬膳調味料です。 国際薬膳学院
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630317