豆腐と油揚げのスープ煮

なぎさ107☆ @cook_40353764
お豆腐と油揚げのシンプルなスープ煮。翌日少し醤油、みりん、砂糖を足して、お肉とネギ、うどんを入れたら美味しかったです!
このレシピの生い立ち
お豆腐がメインのおかずを作りたくて
作り方
- 1
フライパンに水またはお湯を入れる。煮立ったらおぼろ豆腐と油揚げを手で崩して入れる。
- 2
焼きあごだし又は鰹だし、醤油、みりんで味つけ
- 3
白胡麻ふって完成。
コツ・ポイント
豆腐を手で崩すのがミソ。余ったら翌日うどんや雑炊にすると味変できて良いです。
雑炊にする時はチーズとネギ、ブラックペッパーを足すとさらに美味。
似たレシピ
-
-
-
-
豆腐とじゃがいものスープ煮★離乳中期★ 豆腐とじゃがいものスープ煮★離乳中期★
離乳中期は、母乳やミルクは離乳食の後に与え、食事リズムを作りましょう。摂津市離乳食講習会では進め方について伝えています。 摂津市 -
-
-
三角油あげバーグのカレーミルクスープ煮 三角油あげバーグのカレーミルクスープ煮
第40回牛乳・乳製品利用料理コンクール最優秀賞!三春町名物の三角油あげを使用したハンバーグがカレーミルク味とマッチ! 福島県 -
-
鶏つくね和風スープ煮 鶏つくね和風スープ煮
鶏ひき肉が安かった!!レパートリーがないので、見よう見まねでつくねをつくり、ネギと煮て・・・ でも自分としては上出来!! 材料の量がほとんど「適量」・・・すみません。 ひよみん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21632296