豆腐と油揚げのスープ煮

なぎさ107☆
なぎさ107☆ @cook_40353764

お豆腐と油揚げのシンプルなスープ煮。翌日少し醤油、みりん、砂糖を足して、お肉とネギ、うどんを入れたら美味しかったです!
このレシピの生い立ち
お豆腐がメインのおかずを作りたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たっぷり
  2. おぼろ豆腐 200g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 鰹だし 小さじ2〜3
  5. 醤油 大さじ1〜2
  6. みりん 大さじ1〜2
  7. 白胡麻 適量
  8. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンに水またはお湯を入れる。煮立ったらおぼろ豆腐と油揚げを手で崩して入れる。

  2. 2

    焼きあごだし又は鰹だし、醤油、みりんで味つけ

  3. 3

    白胡麻ふって完成。

コツ・ポイント

豆腐を手で崩すのがミソ。余ったら翌日うどんや雑炊にすると味変できて良いです。
雑炊にする時はチーズとネギ、ブラックペッパーを足すとさらに美味。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なぎさ107☆
なぎさ107☆ @cook_40353764
に公開
アラフォー2児の子育て中!簡単で美味しい時短料理や無国籍料理、アレンジ料理などが好きです♡お菓子作りも割と好きで、クックパッドさんにはお世話になっております。自分の記録用としても活用していきたいです。つくれぽ、レシピ公開も少しずつやってみたいです!
もっと読む

似たレシピ