使いたい分だけキッチンペーパー^^

めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347

キッチンペーパーが大きいなと思う事ありませんか?野菜の水分取り、フライパンの油伸ばしに使いたい分だけ手で簡単にカット。
このレシピの生い立ち
何気に使うキッチンペーパー。気づいたら使いたい分のサイズに合わせて切っていたのでレシピにしました。

使いたい分だけキッチンペーパー^^

キッチンペーパーが大きいなと思う事ありませんか?野菜の水分取り、フライパンの油伸ばしに使いたい分だけ手で簡単にカット。
このレシピの生い立ち
何気に使うキッチンペーパー。気づいたら使いたい分のサイズに合わせて切っていたのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キッチンペーパー ロール

作り方

  1. 1

    キッチンペーパー、少ないものには大きすぎる時がある。なので物に合わせてカットします。

  2. 2

    ミシン線から切りたい幅に切る。

  3. 3

    長手方向に手で切り込みを入れ

  4. 4

    長手方向にさく。

  5. 5

    カットしたキッチンペーパーで野菜の水分取りに、

  6. 6

    フライパンの油を伸ばすときに,カットしたキッチンペーパーを折り畳み使うと便利です。

  7. 7

    また次回、使いたい分だけ簡単にカットできます。

コツ・ポイント

使いたい分だけ、自由にカット。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347
に公開
こんにちは^^めめっちのキッチン訪問ありがとうございます。2020年cookpadに初投稿して以来、沢山のいいね、つくれぽを頂きとっても嬉しいです(*^^*)ありがとうございます。返信は出来なくてごめんなさい。味噌汁レシピのだしと味噌の分量は、各家庭の味付けでお願いします。cookpad newsに『ハムでお花』『ハムエッグ』掲載されました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もっと読む

似たレシピ