じゃがいもの唐揚げ

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

市販の唐揚げ粉で簡単に作れる絶品ポテトです!洋食の副菜やビール・ワインのおつまみ、または育ち盛りの子供の手作りおやつに♪
このレシピの生い立ち
北の大地は富良野のふらのさんがトラクターに乗って頑張って掘ったキタアカリが沢山届きました(*^_^*) わーい!ホクホクで最高っ♡♡♡これは…しばらくイモ料理が続きます♪で。まずはシェーキーズが大昔に食べ放題を始めた頃からあるポテト風に♪

じゃがいもの唐揚げ

市販の唐揚げ粉で簡単に作れる絶品ポテトです!洋食の副菜やビール・ワインのおつまみ、または育ち盛りの子供の手作りおやつに♪
このレシピの生い立ち
北の大地は富良野のふらのさんがトラクターに乗って頑張って掘ったキタアカリが沢山届きました(*^_^*) わーい!ホクホクで最高っ♡♡♡これは…しばらくイモ料理が続きます♪で。まずはシェーキーズが大昔に食べ放題を始めた頃からあるポテト風に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ジャガイモ 2個
  2. ひとつまみ
  3. 鍋でジャガイモが余裕でかぶるくらい
  4. 唐揚げ粉 3/4袋
  5. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモをスポンジやタワシなどでよく洗います。

  2. 2

    包丁の角か先で芽をくり抜いて取り除きます。

  3. 3

    1cm程度の厚さにスライスします。

  4. 4

    塩ひとつまみを入れた水にジャガイモを入れて火にかけます。

  5. 5

    沸騰したら、沸騰を保てる程度に火を弱めて5分茹でます。

  6. 6

    串がすうっと(スーッまではいかないくらい)通る柔らかさになったら火を止めます。

  7. 7

    湯を切ります。

  8. 8

    ジャガイモの水気が全部飛ばないうちに、唐揚げ粉を全体にまぶします。

  9. 9

    180℃の揚げ油で数個ずつ揚げます。2〜3分経ったら裏返しにします。

  10. 10

    ジャガイモが浮き上がってきて、出てくる気泡が少なくなり、菜箸で触った感じをカリっとしたら油から取り出します。

  11. 11

    取り出すタイミングは、こんがりキツネ色になった頃が目安です。網やキッチンペーパーの上で油をよく切ります。

  12. 12

    皿に盛りつけて、お好みで塩や粗挽き胡椒やドライハーブなどをかけて出来上がりです♪

  13. 13

    ※ここでは、市販の唐揚げ粉はこちらを使いました。

コツ・ポイント

ジャガイモを茹でる時、崩れないように茹でます。
レンチンで下ごしらえするのもOKです。

⑧では皮は乾きやすいので、乾くと唐揚げ粉がつきにくくなります。
もしも皮の水分が乾いてしまったら、指でするっとむいてから使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ