卵白消費に♪♡うま味たっぷりはんぺん風♡

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
JAPAN

余りがちな卵白を消費♪混ぜ合わせて焼くだけのカンタンおかず♡うま味たっぷりです♡
このレシピの生い立ち
お菓子作りで、余った卵白を何とかおかずやおつまみに出来ないかなと考えたレシピです(汗)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分(直径6~7㎝9個分ぐらい)
  1. 卵白 4個分
  2. 玉ねぎ 約100㌘
  3. 竹輪 2本
  4. きのこ類 約30㌘~
  5. 枝豆コーン 各大さじ2~3
  6. ♡好みの具♡
  7. たこいか等、うま味の多い物ならOK 適量
  8. 小さじ1/4程度
  9. 片栗粉 大さじ4~5
  10. サラダ油 適量
  11. わさび醤油・ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、竹輪、きのこ類は1㎝角に切ります。他の材料は好みの物でOK♪1㎝角に切っておいてね。

  2. 2

    ボウルに①と卵白を加え、混ぜ合わせ、塩で味付けします。

  3. 3

    続けて、片栗粉を少しずつ加え、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を少し多めに敷いて、だいたい1個を、大さじ1杯強ぐらい、落として焼き色が付くまで弱中火で焼きます。

  5. 5

    返して、火加減はそのままで、裏面も焼き色が付くまで焼いたら出来上がり!

  6. 6

    具のうま味がたっぷりなので、何も付けなくても、美味しいけど、付けるなら…わさび醤油かわさびぽん酢かな?好みでOK♪

コツ・ポイント

具は玉ねぎと練り物、きのこ類以外は、スーパーで色々な種類のひら天が売ってますよね?それと同じような物、うま味がある物や、好きなものでOKです♡
フライパンに具を入れる時、焼くと広がるので小さめに高く具を積むように乗せると綺麗に焼けます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カレンガール
カレンガール @karen_kitchen
に公開
JAPAN
Instagram→@karen.kitchengramNEWS掲載・レシピ本多数掲載【NadiaArtist 】 ☆身近なおうち食材で美味しく!☆出来るだけ時短、簡単に☆ゆるっと節約をモットーにしたレシピを紹介しています♡料理初心者さんでも、忙しい人でもこれなら作れる!というレシピを目指しますので、少しだけ、やる気を準備して下さると嬉しいです♡そして、いつも、沢山のつくれぽを有難うございます!最近は、なかなかお返しが出来てなくて…つくれぽを頂く度に感謝いっぱい(涙)です♪︎
もっと読む

似たレシピ