いもきび団子
さつまいもとキビを一緒に炊いた、簡単きび団子。おやつにピッタリです(^^)
このレシピの生い立ち
子供とのおやつに、ヘルシーなものを!
作り方
- 1
きびはキレイに洗う。
さつまいもは小さく切り、水にさらす。 - 2
①と水、塩を鍋に入れて火にかける。最初中火で沸騰したら蓋をして弱火で10分。
- 3
火が通ったらすりこ木でつぶしながら粘りが出るまでつき、手に水をつけながら一口サイズに丸めてきな粉をまぶす。
コツ・ポイント
焦げないように、沸騰したら弱火で!
さつまいもとキビの自然な甘さですが、より甘みを強くしたいときはきな粉に砂糖をまぶしても◎。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
材料4つ!スティックポテトのきな粉がけ 材料4つ!スティックポテトのきな粉がけ
さつま芋の簡単おやつです。揚げ焼きしたさつま芋にきな粉をまぶすだけ~スティック状で食べやすくておやつにぴったり! 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21634588