大量消費に◎炊飯器でりんごの蒸しケーキ

あおもりのかあちゃん @cook_40428181
炊飯器で手軽に作れる、りんごをふんだんに使った蒸しケーキです。
このレシピの生い立ち
青森といえばりんご!毎年大量にいただくので、生で食べるのは飽きた…何とか消費出来ないものかと思い、作ってみました。これなら時間が経って固くなくなったりんごでも美味しくいただけます。
大量消費に◎炊飯器でりんごの蒸しケーキ
炊飯器で手軽に作れる、りんごをふんだんに使った蒸しケーキです。
このレシピの生い立ち
青森といえばりんご!毎年大量にいただくので、生で食べるのは飽きた…何とか消費出来ないものかと思い、作ってみました。これなら時間が経って固くなくなったりんごでも美味しくいただけます。
作り方
- 1
載せる用のりんごを16等分にし、砂糖を加え電子レンジ500W6分ほど加熱します。
- 2
生地に混ぜ込む用のりんごは小さめに切り、★と一緒にミキサーにかけます。
- 3
小麦粉と重曹を合わせてふるいにかけ、2を少しずつ加えながら混ぜ、更にサラダ油を加えて混ぜます。
- 4
釜の内側にサラダ油(分量外)を塗り、1を敷き詰め、3を入れたら炊飯スタート!標準モードでOKです。
- 5
炊きあがったら竹串を中央に刺し、生地がついてこないようであれば完成です。ついてくるようであれば更に追加で炊飯します。
コツ・ポイント
炊飯器は3合炊き用を使用しています。写真は倍量で作ったものを2個に分けて炊いたうちの1個分になります。小麦粉+重曹は、ホットケーキミックスでも代用出来ます。りんごは全て皮を剥かなくてOKですが、気になる方は剝いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635729