にんにく麹と玉ねぎ麹のヤンニョムカクテキ

KOTO2023 @cook_40428326
玉ねぎ麹と、にんにく麹を使ってヤンニョムを作ってみました。キャベツや白菜にも合います。辛さはお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
麹にハマって、色々とレシピを考えています。
にんにく麹と玉ねぎ麹のヤンニョムカクテキ
玉ねぎ麹と、にんにく麹を使ってヤンニョムを作ってみました。キャベツや白菜にも合います。辛さはお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
麹にハマって、色々とレシピを考えています。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて、サイコロの形に切る
- 2
大きめのボールで大根に小さじ1の塩をまぶし、混ぜて全体に馴染ませる。
- 3
ザルに上げて、水が出るのを2〜3時間待つ。
- 4
その間にヤンニョム作りをする。
★を全て、ミキサーにかけてドロドロにする。 - 5
長ネギ、にら、にんじんはお好みのサイズに切る。
- 6
④⑤に、にんにく麹、玉ねぎ麹、ナンプラー、昆布茶、唐辛子をよく混ぜる。
これでヤンニョムが完成です。 - 7
大根から出た水を捨てて、大根を1つ味見をして、塩加減が強すぎる場合は流水で洗い流します。
- 8
大根の水気をしっかり切ったら、ヤンニョムと混ぜ合わせて冷蔵庫で1日寝かせます。
お好みで食べ始めてください。 - 9
4〜5日で発酵が進んで、どんどん味の変化を楽しめます!
コツ・ポイント
大根の水気をしっかり切ること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636654