鍋で炊く炊き込みご飯

甲南女子大学生活環境 @kankyo_shoku
ほんのり優しい味がするため、おかずにもピッタリ合います。
このレシピの生い立ち
鍋で米を炊くとふっくらとしておいしかったので、今度は炊き込みご飯に挑戦してみました。
鍋で炊く炊き込みご飯
ほんのり優しい味がするため、おかずにもピッタリ合います。
このレシピの生い立ち
鍋で米を炊くとふっくらとしておいしかったので、今度は炊き込みご飯に挑戦してみました。
作り方
- 1
お米を研いで水をきっておく。
- 2
にんじんと揚げは細切りに、しめじはほぐしておく。※ここでしめじを裂いておくと香りがよくなる。
- 3
米に白だし、酒、みりん、塩、水を加え軽く混ぜる。 その上に、にんじん、しめじ揚げの順に乗せ蓋をする。
- 4
強火にかけ、沸騰したら弱火で20分加熱(土鍋の場合は、弱火で10分加熱し、10分経ったら、火を止め10分放置する)。
- 5
炊けたらすぐにしゃもじでほぐす。
- 6
器に盛り、お好みでネギやゴマをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
炊く際は、沸騰するまでは蓋を開けて確認しても構いませんが、弱火にしてから出来上がるまでは絶対に蓋を開けないこと。
似たレシピ
-
-
1合ぶん!鍋で炊く筍の炊き込みご飯 1合ぶん!鍋で炊く筍の炊き込みご飯
1合分だけ炊けるので、一人暮らしにぴったり。タケノコの香りと油揚げのコクが少し醤油濃いめの味付けによく合います。 りえ*酒飲み大学生 -
-
-
-
-
鍋で、炊き込みご飯(鶏五目ご飯) 鍋で、炊き込みご飯(鶏五目ご飯)
鍋・土鍋・釜・フライパン・鉄鍋・ちびパン(約16㎝の小さいフライパン)・スキレット等、お好きな鍋での炊き込みご飯の炊き方 noanoanoan -
-
-
-
-
鍋で炊く✨さつまいもとシメジ炊き込みご飯 鍋で炊く✨さつまいもとシメジ炊き込みご飯
鍋で炊く、簡単炊き込みご飯です✨沸騰させる→弱火で10分→10分蒸らしの3ステップでおいしく炊けます❗️ はるもも♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21637695