カルシウムも取れる!しらす入りいももち!

もぐもぐチャンネル
もぐもぐチャンネル @mogumogu1126

しらすとチーズでカルシウムも取れる!モチモチ、カリカリのいももち!
このレシピの生い立ち
パサパサで食べづらい魚を食べやすくするにはどうしたらいいかなと考えて、手軽なしらすを使い、じゃがいもと合わせることで食べやすいかなと思い、いももちのレシピを考えました!

カルシウムも取れる!しらす入りいももち!

しらすとチーズでカルシウムも取れる!モチモチ、カリカリのいももち!
このレシピの生い立ち
パサパサで食べづらい魚を食べやすくするにはどうしたらいいかなと考えて、手軽なしらすを使い、じゃがいもと合わせることで食べやすいかなと思い、いももちのレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. じゃがいも 300g
  2. しらす 50g
  3. コーン缶 30g
  4. ピザ用チーズ 30g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 油(焼く用) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは縦4等分に切り、1cm幅のいちょう切りにします。

  2. 2

    アイラップまたは耐熱容器に入れて600wで5分チンします。
    ※アイラップは出来るだけ平らに!

  3. 3

    じゃがいもが柔らかくなったら潰していきます。
    ※コップで潰すと熱くなくて楽でおすすめ!

  4. 4

    油以外の材料を入れて混ぜます。

  5. 5

    10等分くらいに分けて丸めていきます。

  6. 6

    フライパンに油を入れて弱めの中火に熱し、両面焼き目がついたら完成!

コツ・ポイント

パサパサのしらすでもじゃがいも、チーズを入れることでたべやすく、手軽にカルシウムもとれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もぐもぐチャンネル
に公開
元保育園の栄養士(一応、管理栄養士もってます・・・)の二児のパパです!家にある調味料や子どもが食べやすい、一緒に作れるようなレシピを紹介します!!
もっと読む

似たレシピ