オクラとツナマヨとチーズのクレープ乗せ

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

オクラとツナマヨとチーズの組み合わせは農家さんのレシピ。クレープを敷いたことと調理方法はオリジナルです。
このレシピの生い立ち
テレ朝「相葉マナブ」で紹介されたオクラ農家さんによる「オクラツナチーズ焼き」を参考にしました。番組ではレンチン加熱していましたが適当な耐熱皿がなかったのでフライパンを使用。ついでに、クレープに乗せてみました。よろしければ、お試しください。

オクラとツナマヨとチーズのクレープ乗せ

オクラとツナマヨとチーズの組み合わせは農家さんのレシピ。クレープを敷いたことと調理方法はオリジナルです。
このレシピの生い立ち
テレ朝「相葉マナブ」で紹介されたオクラ農家さんによる「オクラツナチーズ焼き」を参考にしました。番組ではレンチン加熱していましたが適当な耐熱皿がなかったのでフライパンを使用。ついでに、クレープに乗せてみました。よろしければ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オクラ 4本
  2. ツナ缶(ノンオイル) 1缶(70g)
  3. 小分けマヨネーズ 2本(12g)
  4. 溶けるスライスチーズ 1枚
  5. ◇粗挽き黒胡椒 少々
  6. ◇お好みでタイム 少々
  7. 小麦粉薄力粉 大さじ2
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 大さじ3
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    オクラは板ずりをしてガクを除き串を貫通させておく。

  2. 2

    ボウルに汁気をしっかり除いたツナを入れてマヨネーズで和える。◇を加えて味を調える。

  3. 3

    フライパンに油をひき中火にかける。オクラを加えて軽く焼き色がつくまで炒めて取り置く。

  4. 4

    3の油気によく混ぜた☆を流し入れる。中火で焼いて端に火が通り始めたら裏返してさらに加熱。

  5. 5

    4に2のツナマヨを重ねる。3のオクラを乗せる。チーズでオクラを覆いしんなりさせる。

  6. 6

    5を皿に移してクレープの形をキッチン鋏で整えればできあがり。鋏で半分に切ると見栄えがいい。

コツ・ポイント

じつは、クレープで具材を包もうと思っていましたが生地が足りず。まぁ、乗せた方が見栄えがいいので結果オーライです。なお、クレープのレシピは自己流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ