長ネギソースで食べる【餅の豚肉巻き】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

調味料は焼き肉のたれ(+塩コショウ)で簡単味決め。お餅なのにごはんが進む味のおかずが完成。
このレシピの生い立ち
餅大好き。甘い系もおかず系も大好き。これはおかず系の中の大好きなものです。いつもは冬の一人ランチに、ささっと作って食べているのですが、ついにレシピ化しました。子どもも大きくなったから、そろそろ餅を安全においしく食べられるかなぁ…

長ネギソースで食べる【餅の豚肉巻き】

調味料は焼き肉のたれ(+塩コショウ)で簡単味決め。お餅なのにごはんが進む味のおかずが完成。
このレシピの生い立ち
餅大好き。甘い系もおかず系も大好き。これはおかず系の中の大好きなものです。いつもは冬の一人ランチに、ささっと作って食べているのですが、ついにレシピ化しました。子どもも大きくなったから、そろそろ餅を安全においしく食べられるかなぁ…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豚バラスライス 3枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. 切り餅 2個(50g×2個)
  4. 長ネギ 1本
  5. 焼き肉のたれ 大さじ2

作り方

  1. 1

    長ネギは斜めに薄く切る。
    レンジ600wで1分加熱する。

  2. 2

    豚バラスライスは長さを半分にする。
    餅は3等分に切る。

  3. 3

    豚バラスライスに塩こしょうをし、切った餅を巻く。

  4. 4

    フライパンに豚巻き餅を入れ、全面がこんがり・餅が柔らかくなるまで焼く。

  5. 5

    レンジ加熱した長ネギ・焼き肉のたれを入れ、餅にたれを絡めながら水分を飛ばす。

  6. 6

コツ・ポイント

ご飯の進む味です!お餅入りなのに。ごはんと合わせて食べる?いや、こういうのこそ、お酒と一緒に食べる?
餅が柔らかくなりにくい場合は、工程4で蓋をして蒸し焼きにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ