長ネギソースで食べる【餅の豚肉巻き】

*実月* @mitsuki_recipe
調味料は焼き肉のたれ(+塩コショウ)で簡単味決め。お餅なのにごはんが進む味のおかずが完成。
このレシピの生い立ち
餅大好き。甘い系もおかず系も大好き。これはおかず系の中の大好きなものです。いつもは冬の一人ランチに、ささっと作って食べているのですが、ついにレシピ化しました。子どもも大きくなったから、そろそろ餅を安全においしく食べられるかなぁ…
長ネギソースで食べる【餅の豚肉巻き】
調味料は焼き肉のたれ(+塩コショウ)で簡単味決め。お餅なのにごはんが進む味のおかずが完成。
このレシピの生い立ち
餅大好き。甘い系もおかず系も大好き。これはおかず系の中の大好きなものです。いつもは冬の一人ランチに、ささっと作って食べているのですが、ついにレシピ化しました。子どもも大きくなったから、そろそろ餅を安全においしく食べられるかなぁ…
作り方
- 1
長ネギは斜めに薄く切る。
レンジ600wで1分加熱する。 - 2
豚バラスライスは長さを半分にする。
餅は3等分に切る。 - 3
豚バラスライスに塩こしょうをし、切った餅を巻く。
- 4
フライパンに豚巻き餅を入れ、全面がこんがり・餅が柔らかくなるまで焼く。
- 5
レンジ加熱した長ネギ・焼き肉のたれを入れ、餅にたれを絡めながら水分を飛ばす。
- 6
コツ・ポイント
ご飯の進む味です!お餅入りなのに。ごはんと合わせて食べる?いや、こういうのこそ、お酒と一緒に食べる?
餅が柔らかくなりにくい場合は、工程4で蓋をして蒸し焼きにしてください。
似たレシピ
-
-
-
☺簡単♪長ねぎの豚肉巻きオーブン焼き☺ ☺簡単♪長ねぎの豚肉巻きオーブン焼き☺
長ねぎを丸ごと1本使って作る豪快な豚肉巻きです♪オーブンを使って簡単☆ご飯やお弁当のおかずやおもてなしの一品にも♡ hirokoh -
-
-
-
-
簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き 簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き
焼き肉タレ+豚肉=ご飯のおかず!(^-^)そしてシャキシャキなもやしでボリュームup♪節約にも良いですよ(*^^*) そのこッッ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21641875