美容玄米丼

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

美容に良いアボカドとサーモンを使った簡単丼です。
丼メニューも玄米ゼンライスで作ると美容効果がぐっとアップしますよ!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

美容玄米丼

美容に良いアボカドとサーモンを使った簡単丼です。
丼メニューも玄米ゼンライスで作ると美容効果がぐっとアップしますよ!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玄米ゼンライス(伊豆河童) 2パック
  2. サーモン(刺身用) 100g
  3. アボカド 1個
  4. シソ 2枚
  5. 長ネギ 10g
  6. 白ごま 少々
  7. 〇みりん 大さじ1/2
  8. 〇酒 大さじ1/2
  9. 〇醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器にみりん、酒を入れて1分レンジにかける。その後醤油を入れて粗熱が取れたらサーモンを入れて混ぜる。

  2. 2

    アボカドは格子状に切込みを入れてスプーンでくりだす。
    シソは色紙切り、長ネギは小口切りにする。

  3. 3

    玄米ゼンライスは少し開封して600wのレンジで2分加熱し、器に入れる。

  4. 4

    玄米ゼンライスの上にサーモン、アボカドを乗せて、シソ、長ネギ、白ごまを散らす。

コツ・ポイント

サーモンの漬けだれは、レンジでアルコールをとばすと、雑味がなくなり味が良くなります。
角切りのサーモンを使うと1~2分で味が味がなじみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ