1つで2度美味しい「柚子酢&ドライゆず」

とっくりさん @cook_40428713
疲れた時に食べたくなる爽やかで豊な香りの「柚子酢」は調味料や水で割って食前酢として、「ドライ柚子」はおやつやおつまみに
このレシピの生い立ち
「柚子酢」を作ってみたら、残った実にも豊な香りが残っていたので、ドライフルーツにしてみました
1つで2度美味しい「柚子酢&ドライゆず」
疲れた時に食べたくなる爽やかで豊な香りの「柚子酢」は調味料や水で割って食前酢として、「ドライ柚子」はおやつやおつまみに
このレシピの生い立ち
「柚子酢」を作ってみたら、残った実にも豊な香りが残っていたので、ドライフルーツにしてみました
作り方
- 1
柚子は洗ってしっかり乾かしておく
- 2
柚子酢を作る瓶は洗って、アルコール消毒しておく
(煮沸消毒できるものは煮沸消毒しておく) - 3
①の柚子を5㎜~7㎜に輪切りにする
- 4
②に氷砂糖1/3を入れ、その上に③1/2を入れる
- 5
④を繰り返し、最後は氷砂糖で蓋をするように③の柚子を覆う
- 6
⑤に酢をゆっくり注ぐ
- 7
氷砂糖が溶けて、柚子から水分が出てくると発酵するので、蓋をずらすか通気性の良い布を蓋の代わりにしておく
- 8
柚子酢に色味がついてきたら、柚子の実を出し、柚子酢を容器に入れる
(冷蔵保存) - 9
オーブントレーにオーブンシートを敷いておく
- 10
⑦の柚子の実を重ならないように並べる
- 11
⑨を120℃-120分焼く
(少ししっとりしている位) - 12
⑩を冷ましてから、グラニュー糖をまぶす
(冷蔵又は冷凍保存)
コツ・ポイント
・柚子酢を漬ける時少し蓋を開けておく、その際虫など入らないように網や通気性の良い布などをかけておく
・ドライ強(硬い)ドライ弱め(柔らかい)をお好みで調整する(水分が多く残っていると、グラニュー糖が溶けてしまうので、余分な水分はふく)
似たレシピ
-
ダブルの美味しさ「キンカン酢&ドライ」 ダブルの美味しさ「キンカン酢&ドライ」
酢漬けで作られる甘酸っぱい「キンカン酢」と程よい柔らかさに仕上げた「セミドライキンカン」が免疫力アップで風邪予防に とっくりさん -
-
-
-
-
【ドライゆずで作る】さらさら自家製ゆず塩 【ドライゆずで作る】さらさら自家製ゆず塩
ドライ柚子(レシピID : 21449674)を使ったゆずの風味が爽やかなゆず塩。肉料理や揚げ物もさっぱり食べられます。 ラボネクト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642222