すき焼き温麺(うーめん)

白石温麺・きちみ製麺
白石温麺・きちみ製麺 @shiroishi_uumen

肉や野菜の旨みが染み込んだ、寒い季節におすすめメニュー
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2023年冬号紹介レシピ

すき焼き温麺(うーめん)

肉や野菜の旨みが染み込んだ、寒い季節におすすめメニュー
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2023年冬号紹介レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白石温麺 80g~100g
  2. 具材
  3.  牛肉こま切れ 150g
  4.  焼き豆腐 1/4
  5.  にんじん 適量
  6.  春菊 適量
  7.  しいたけ 適量
  8.   1個
  9. <A.煮込み用>
  10.  すき焼きのたれ 150cc
  11.   300cc
  12. <B.かけつゆ用>
  13.  めんつゆ 50cc
  14.   400cc

作り方

  1. 1

    「牛肉こま切れ」はサッと湯通ししてアクを取り除いておく。

  2. 2

    鍋に<A.煮込み用>のたれと、湯通しした牛肉を入れて中火で5分程煮込む。

  3. 3

    煮込んだ鍋に焼き豆腐と、春菊以外の野菜を入れ、中火のまま火が通るまで煮込む。

  4. 4

    煮込んでる間に<B.かけつゆ用>のめんつゆを別の鍋に合わせて火にかけておく。

  5. 5

    麺(白石温麺)を3分茹でる。

  6. 6

    茹で上がった麺を器に盛り、温めた<B.かけつゆ>を注ぐ。

  7. 7

    煮込んだ鍋に春菊を入れ、30秒~1分サッと煮る。

  8. 8

    煮込んだ具材を盛り付け、卵を入れたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白石温麺・きちみ製麺
に公開
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」です。夏冬年2回発行の季刊商品カタログ「ひと椀」紹介レシピを掲載しています。白石温麺(うーめん)は、つりがね印♪
もっと読む

似たレシピ